日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2984件中[2881-2900]
2780
2800
2820
2840
2860
2880
2900
2920
2940
2960
2881. 田口 守 「竹取物語」と竹取翁伝説.-「
万葉集
」と「今昔物語」を中心に
刊行年:1973/07
データ:平安文学研究 50 平安文学研究会
2882. 瀧川 政次郎
万葉集
に見える「論時合理」の出典「反経制宜」は律令運用の原則なること
刊行年:1975/03
データ:国学院法学 12-4 国学院大学法学会
2883. 孫 久富 『
万葉集
』の称讃歌と『詩経』の頌詩との比較.-国家形成期における発想の探求を中心とする
刊行年:1988/03
データ:国際日本文学研究集会会議録 11 国文学研究資料館 研究発表
2884. 鈴木 利一 橘の花散る里のほととぎす.-『
万葉集
』巻八、一四七二・一四七三番歌をめぐって
刊行年:1991/03
データ:大谷女子大学紀要 25-2 大谷女子大学志学会
2885. 鈴木 武晴 大伴家持・坂上大嬢と藤原郎女.-
万葉集
巻四・七六五~七六八番歌の論
刊行年:1993/11
データ:美夫君志 47 美夫君志会
2886. 田中 大士 墨跡研究会編『春日懐紙』追補の記(上)(下).-判読困難な春日本
万葉集
の画像解析
刊行年:2002/03|2003/03
データ:高岡市万葉歴史館紀要 12|13 高岡市万葉歴史館
2887. 夏目 忠夫
万葉集
「二見の道」新考.-「宮地駅家」の墨書のある伊場木簡の出土に関連して
刊行年:1976/03
データ:同朋国文 9 同朋大
2888. 中西 進|上野 誠 生きて生活した人間そのものの声が
万葉集
。それを万葉文化館で体感して欲しい。
刊行年:2001/10
データ:明日香風 80 飛鳥保存財団 対談
2889. 中島 輝賢 和歌における指示詞類型.-『
万葉集
』・『宇津保物語』・院政期和歌を題材に
刊行年:2002/01
データ:古代研究 35 早稲田大学
2890. 中田 祝夫
万葉集
の中の「并」字と「並」字について.-「并序」・「并短歌」の再説のために
刊行年:1967/09
データ:国文学 言語と文芸 54 大修館書店
2891. 長田 貞雄 新資料の上田秋成自筆「滋賀十首歌」に就いて.-秋成の『
万葉集
』研究とその影響
刊行年:1972/11
データ:『論集上代文学』 3 笠間書院
2892. 遠間 倫世 あこがれと現実と.-『
万葉集
』巻十九巻頭二首に見る大伴家持の情景と意識
刊行年:2001/11
データ:瞿麦 14 瞿麦会(日本女子大学後藤祥子研究室内)
2893. 鄧 慶真 漢字「霞」の古代日本での受容.-『
万葉集
』と漢籍との比較研究を通して
刊行年:2000/04
データ:皇学館論叢 33-2 皇学館大学人文学会
2894. 鶴 久 記・紀・風土記・続紀宣命における「甚」「然」の訓について.-
万葉集
の文字用法との関連において
刊行年:1999/07
データ:『古事記・日本書紀論叢』 続群書類従完成会
2895. 張 石 日中「松」のイメージの比較および文化学の解読.-『
万葉集
』と『全唐詩』を中心として
刊行年:2010/03
データ:『異文化としての日本-内外の視点-』 法政大学国際日本学研究センター 日中比較の視点による文化学の展開
2896. 山本 藤枝 『
万葉集
』にみる女のくらし|説話にみる女のくらし|狂言にみる女のくらし
刊行年:1975/09
データ:『人物探訪・日本の歴史』 16 暁教育図書
2897. 吉田 比呂子 訓の幅、語義の幅、表現の幅の意味.-記紀・
万葉集
の訓と古辞書の訓の関係を再考する
刊行年:2009/04
データ:水門-言葉と歴史 21 水門の会
2898. 李 満紅 『
万葉集
』における「家」と「旅」.-「詠水江浦島子一首并短歌」を中心に
刊行年:2015/04
データ:アジア遊学 182 勉誠出版 1 古典文学と旅の表象
2899. 小島 憲之 漢籍の享受.-唐代小説「遊仙窟」の場合
刊行年:1967/09
データ:国語国文 36-9 中央図書出版社
万葉集
Ⅱ(日本文学研究資料叢書)∥国風暗黒時代の文学・上-序論としての上代文学
2900. 桜井 満 カムナビ考
刊行年:1990/04
データ:『万葉学論攷』 美夫君志会|続群書類従完成会
万葉集
の民俗学的研究