日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3271件中[2881-2900]
2780
2800
2820
2840
2860
2880
2900
2920
2940
2960
2881. V・M・クレムジン∥枡本 哲訳 オビ川流域ウゴル諸族のクマ崇拝とシャマニズム
刊行年:2008/03
データ:北海道大学総合博物館研究報告 4 北海道大学総合博物館 北ユーラシア歴史基礎文献『シベリアの諸民族:歴史と文化.-シベリアの古代および現代文化におけるクマ』(現代シベリアにおけるクマ)
2882. 久保 勇 敗戦後の武士たち.-『保元物語』『平治物語』で処分された人々
刊行年:2010/12
データ:古代学研究所紀要 14 明治大学古代学研究所
2883. 熊谷 公男 東北からみる地域間交流の諸問題.-柵戸をめぐる問題を中心として
刊行年:2008/04
データ:『古代社会と地域間交流』 国士舘大学 古代社会と地域間交流-土師器からみた関東と東北の様相-
2884. 金 眞成 甫吉島芙蓉洞庭園の発掘調査と復元整備
刊行年:2006/11
データ:『古代都市の空間構造と思想-その現代的展開を目指して-』報告要旨集 奈良女子大学21世紀COEプログラム 古代日本
形成
の特質解明の研究教育拠点 東アジア古代都城の苑地に関する総合的研究
2885. 吉川 也志保 古写経の色.-料紙を科学的な視点から見る
刊行年:2008/01
データ:いとくら 3 国際仏教学大学院大学学術フロンティア実行委員会
2886. 鬼頭 清明 白村江の戦と律令制の成立
刊行年:1974/03
データ:日本史研究 139・140 日本史研究会 古代史部会共同報告 日本古代国家の
形成
と東アジア
2887. P・A・コーシンツェフ∥堀越 しげ子訳|枡本 哲監修 北ユーラシアの完新世における人間とクマ(動物考古学の資料による)
刊行年:2008/03
データ:北海道大学総合博物館研究報告 4 北海道大学総合博物館 北ユーラシア歴史基礎文献『シベリアの諸民族:歴史と文化-シベリアの古代および現代文化におけるクマ』(シベリアの古代文化におけるクマ表象)
2888. 川尻 秋生 大化の改新と房総(房総の国造と部民|大化の改新と房総)∥古代の交通路(海上交通|内海交通)∥古代房総の荘園(摂関・院政期の経済)|平将門の乱(群盗の蜂起|平将門の乱|将門の乱の影響)|院政と房総(院政期の房総の国司|平氏政権と房総)∥文学にみる古代の房総(和歌に歌われた房総)
刊行年:2001/03
データ:『千葉県の歴史』 通史編 千葉県 古代国家の
形成
と房総∥律令制下の房総-奈良時代の房総∥荘園と武士の成立-平安時代の房総∥古代房総の文学と美術
2889. 河上 邦彦 薄葬を推し進めた終末期古墳
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 壬申の乱と帝都
形成
-壬申の乱から律令制国家建設、藤原京遷都まで 飛鳥の遺跡(三)コラム
2890. 金光 桂子 『松浦宮物語』の省筆・偽跋について
刊行年:2006/03
データ:『物語の生成と受容』 国文学研究資料館 平安文学における場面生成研究プロジェクト《物語の生成と受容》第2回研究会基調報告6
2891. 鎌倉 佐保 浅間山大噴火と中世荘園の成立
刊行年:2003/12
データ:『中世東国の世界』 1 高志書院 日本中世荘園制成立史論
2892. 門脇 禎二 大海人王子の凱旋|母帝追慕と伊勢大神の崇拝|叱責された東漢氏|藤原京へ
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 壬申の乱と帝都
形成
-壬申の乱から律令制国家建設、藤原京遷都まで 歴史(三)
2893. 門脇 禎二 大津皇子
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 壬申の乱と帝都
形成
-壬申の乱から律令制国家建設、藤原京遷都まで 人物列伝(三)
2894. 門脇 禎二 遺跡散歩
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 壬申の乱と帝都
形成
-壬申の乱から律令制国家建設、藤原京遷都まで コラム
2895. 佐々木 憲一|石川 日出志 研究の背景と目的
刊行年:2006/03
データ:古代学研究所紀要 2 明治大学古代学研究所 研究
2896. 志村 佳名子 平城宮の饗宴儀礼.-8世紀宮室の儀礼空間に関する一考察
刊行年:2010/03
データ:古代学研究所紀要 12 明治大学古代学研究所
2897. 佐野 宏 万葉集の字余りと表記
刊行年:2005/03
データ:『古代日本語を読む-東アジアの文字環境』 奈良女子大学人間文化研究科COEプログラム 講演
2898. 佐藤 宗諄 持統天皇
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 壬申の乱と帝都
形成
-壬申の乱から律令制国家建設、藤原京遷都まで 人物列伝(三)
2899. 佐藤 庄一 出羽庄内における古代官衙とその周辺
刊行年:2012/10
データ:『出羽庄内の風土と歴史像』 雄山閣 庄内地域の
形成
と展開 出羽柵|出羽国府|出羽郡|田川郡|飽海郡|城輪柵地割
2900. 佐川 正敏 寺院と瓦からみた白鳳期の陸奥国
刊行年:2010/05
データ:『古代社会と地域間交流-寺院・官衙・瓦からみた関東と東北-』資料集 日本考古学協会第76回総会実行委員会 古代社会と地域間交流Ⅱ-寺院・官衙・瓦からみた関東と東北