日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3333件中[2881-2900]
2780
2800
2820
2840
2860
2880
2900
2920
2940
2960
2881. 寺崎 保広 最も古い
木簡
はどこで出土したか?
刊行年:1996/06/20
データ:朝日新聞(奈良県版) 朝日新聞社 古代都市黎明-大地からのメッセージ
2882. 寺崎 保広 飛鳥から出土する
木簡
は何を物語る?
刊行年:1996/06/27
データ:朝日新聞(奈良県版) 朝日新聞社 古代都市黎明-大地からのメッセージ
2883. 寺崎 保広 東野治之著『長屋王家
木簡
の研究』
刊行年:1997/11
データ:日本歴史 594 吉川弘文館 書評と紹介
2884. 寺崎 保広 律令国家成立期と飛鳥池遺跡出土
木簡
刊行年:2001/03
データ:国史学 173 国史学会
2885. 寺崎 保広 平川南著『古代地方
木簡
の研究』
刊行年:2003/07
データ:歴博 119 国立歴史民俗博物館 書評
2886. 山中 章 古代都城の線刻土器・記号墨書土器|長岡京出土の
木簡
刊行年:1989/12
データ:古代文化 41-12 古代学協会
2887. 山本 崇|高橋 学 鷹巣町胡桃館遺跡出土の
木簡
刊行年:2005/03
データ:秋田県埋蔵文化財センター研究紀要 19 秋田県埋蔵文化財センター
2888. 山本 崇|高橋 学 胡桃館遺跡出土
木簡
の再釈読について
刊行年:2006/03
データ:秋田県埋蔵文化財センター研究紀要 20 秋田県埋蔵文化財センター
2889. 山本 崇|藤井 裕之 平城宮
木簡
の樹種
刊行年:2010/06
データ:奈良文化財研究所紀要 2010 奈良文化財研究所 研究報告
2890. 横田 拓実 1969年度発見の平城宮
木簡
刊行年:1970/11
データ:奈良国立文化財研究所年報 1970 奈良国立文化財研究所
2891. 横田 拓実 平城京東三坊大路東側溝出土の
木簡
(口絵解説)
刊行年:1971/07
データ:考古学雑誌 57-1 日本考古学会 資料紹介
2892. 吉田 晶 古代邑久地域史に関する一考察.-
木簡
を中心にして
刊行年:1984/12
データ:岡山県史研究 7 岡山県総務部県史編纂室 吉備古代史の展開
2893. 吉田 生哉
木簡
は語る.-荒田目条里遺跡
刊行年:1999/04
データ:『図説いわきの歴史』 郷土出版社 弥生・古墳時代
2894. 吉田 一彦 大山誠一著『長屋王家
木簡
と金石文』
刊行年:1999/01
データ:史学雑誌 108-1 山川出版社 書評
2895. 吉田 歓 寺崎保広著『古代日本の都城と
木簡
』
刊行年:2009/04
データ:歴史 112 東北史学会 書評
2896. 米田 雄介 伊場
木簡
について.-古代地方行政機構と関連して
刊行年:1979/10
データ:文化財を守るために 20 文化財保存全国協議会
2897. 李 成市 伽耶の地から出土した新羅
木簡
刊行年:2000/05
データ:しにか 11-5 大修館書店 巻頭エッセイ
2898. 渡辺 晃宏 大山誠一著『長屋王家
木簡
と奈良朝政治史』
刊行年:1994/01
データ:日本歴史 548 吉川弘文館 書評と紹介
2899. 渡辺 晃宏 荷札
木簡
からみた奈良時代各地の特産物
刊行年:1996/08
データ:『考古学による日本歴史』 2 雄山閣出版
2900. 渡辺 晃宏 平川南著『古代地方
木簡
の研究』
刊行年:2005/07
データ:古文書研究 60 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 書評と紹介