日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2984件中[2901-2920]
2800
2820
2840
2860
2880
2900
2920
2940
2960
2980
2901. 坂本 太郎 荊楚歳時記と日本
刊行年:1951/11
データ:『東洋史論叢』 講談社 日本古代史の基礎的研究 上 文献篇|坂本太郎著作集4風土記と
万葉集
2902. 坂本 太郎 序|魏志倭人伝雑考
刊行年:1954/09
データ:『邪馬台国』 朝倉書店 邪馬台国基本論文集|日本古代史の基礎的研究 上 文献篇|坂本太郎著作集4風土記と
万葉集
2903. 五味 智英 乙麿・若売配流の事情(一)~(十一)
刊行年:1967/03-1968/01
データ:アララギ 60-3~61-1 アララギ発行所
万葉集
の作家と作品
2904. 阿部 猛 「徳政」管見
刊行年:1988/12
データ:『日本社会の変革と再生-共同体と民衆』 弘文堂 万葉びとの生活∥日本荘園史の研究
2905. 足立 尚計 コオロギ.-古くから多いキリギリスと混用
刊行年:1997/09/13
データ:朝日新聞(福井版) 朝日新聞社 動物のいる歴史 ことばの動物史-歴史と文学からみる
2906. 足立 尚計 ウ
刊行年:2000/01/31
データ:朝日新聞(福井版) 朝日新聞社 動物のいる歴史 ことばの動物史-歴史と文学からみる
2907. 賀古 明 日本書紀成立における氏族的傾斜の一影
刊行年:1961/12
データ:古代文学 1 桜楓社
万葉集
新論-万葉情意語の研究(風間書房)|古事記・日本書紀Ⅰ(日本文学研究資料叢書)
2908. 小野 寛 『桃の花 紅におう乙女』
刊行年:2006/04
データ:きらめきTAKAOKA 47 高岡市民文化振興事業団 やまとうた耳学問その二十七
2909. 小野 寛 『うつくしき人』
刊行年:2006/10
データ:きらめきTAKAOKA 48 高岡市民文化振興事業団 やまとうた耳学問その二十八
2910. 小野 寛 『うぐいすと春の花』
刊行年:2007/04
データ:きらめきTAKAOKA 49 高岡市民文化振興事業団 やまとうた耳学問その二十九
2911. 小野 寛 『わが子羽ぐくめ』
刊行年:2007/10
データ:きらめきTAKAOKA 50 高岡市民文化振興事業団 やまとうた耳学問その三十
2912. 山田 英雄 日本書紀神代巻の一書について
刊行年:1987/12
データ:『日本書紀研究』 16 塙書房
万葉集
覚書
2913. 服部 喜美子 「中臣朝臣宅守与狭野茅上娘子贈答歌」〔Ⅰ〕.-目次をめぐって
刊行年:1969/12
データ:説林 18 愛知県立大学国文学会
万葉集
Ⅲ(日本文学研究資料叢書)
2914. 松尾 光 飛鳥池工房遺跡出土木簡.-天皇号の成立は何を物語るか
刊行年:2003/12
データ:歴史研究 511 歴研 日本古代史の最前線(最終回)
万葉集
とその時代
2915. 松尾 光 吉士火麻呂の母
刊行年:2005/02
データ:礫 220 礫の会 巻頭三題 防人母子
万葉集
とその時代
2916. 松尾 光 大和三山と藤原京について
刊行年:2005/09
データ:さわやかライフ奈良 2005年秋 健やか奈良支援財団
万葉集
とその時代
2917. 松尾 光 東国国司は何を見ていたのか
刊行年:2007/12
データ:『悠久』 横浜歴史研究会
万葉集
とその時代
2918. 松尾 光 三輪山をしかも隠すか
刊行年:2008/03
データ:naranto 20 エヌ・アイ・プランニング 万葉万華鏡1 三輪山
万葉集
とその時代
2919. 松尾 光 大化新政府の税収入.-大化改新後の政府の財源とその変化
刊行年:2008/06
データ:別冊歴史読本 33-22 新人物往来社 大化改新の新視点
万葉集
とその時代
2920. 城岡 朋洋 古代越中の社会と律令制
刊行年:2009/11
データ:『古代の越中』 高志書院 『
万葉集
』と越中国 荘園絵図の村|征夷と村