日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[2901-2920]
2800
2820
2840
2860
2880
2900
2920
2940
2960
2980
2901. 佐々木 馨 日蓮の蝦夷観
刊行年:1988/03
データ:『北日本
中世
史の総合的研究』 東北大学文学部
2902. 佐々木 紀一 『平家物語』・『東鏡』「山木夜討」の成立について
刊行年:2001/08
データ:『
中世
公武権力の構造と展開』 吉川弘文館
2903. 篠川 賢 伊豆国造小考
刊行年:1997/12
データ:『日本古代
中世
の政治と文化』 吉川弘文館
2904. 篠川 賢 令制国の成立と東国
刊行年:2002/05
データ:『日本古代
中世
の政治と宗教』 吉川弘文館
2905. 渋谷 美芽 孝徳朝における政治的情勢
刊行年:1997/12
データ:『日本古代
中世
の政治と文化』 吉川弘文館
2906. 鹿内 浩胤 法曹類林 鎌倉後期写 三巻 重一―二
刊行年:2012/03
データ:『内閣文庫所蔵史籍叢刊 古代
中世
篇』 3 汲古書院 解題
2907. 志田 諄一 霊異記の著者景戒について
刊行年:1964/11
データ:日本風俗史学会古代
中世
史分科会紀要 2 日本霊異記とその社会
2908. 塩原 浩 一条高能とその周辺.-姻戚関係と政治的役割
刊行年:2008/07
データ:『論集 東国信濃の古代
中世
史』 岩田書院 地域史と権力
2909. 佐藤 信 古代国家と日本海・北日本
刊行年:1994/12
データ:『
中世
都市十三湊と安藤氏』 新人物往来社 古代の遺跡と文字資料
2910. 佐藤 弘夫 日蓮の念仏拝撃
刊行年:1988/03
データ:『北日本
中世
史の総合的研究』 東北大学文学部
2911. 佐藤 弘夫 序論|地獄と極楽のコスモロジー|顕密体制論の現在-黒田俊雄氏の批判によせて|あとがき
刊行年:1998/02
データ:『神・仏・王権の
中世
』 法蔵館
2912. 佐藤 和彦 貞永式目(貞永式目)|太平記|応仁の乱(応仁の乱|下剋上|山城国一揆)|戦国争乱(一向一揆|楽市と検地)
刊行年:1983/04
データ:『日本の
中世
-その社会と文化-』 梓出版社
2913. 佐藤 和彦 悪党小論.-内乱期社会解明のための断章
刊行年:1986/11
データ:『
中世
・近世の国家と社会』 東京大学出版会
2914. 佐々木 登美子 鉄仏餉鉢(応安七年十二月)
刊行年:2005/10
データ:『聖地への憧れ-
中世
東国の熊野信仰』 神奈川県立歴史博物館 列品解説
2915. 佐々木 登美子|古川 元也 熊野那智神社御正体(素紐鏡(松喰鶴文)・御正体(毛彫聖観音)・御正体(線刻聖観音)・御正体(圧出聖観音)・御正体(鋳銅聖観音)・鋳銅聖観音像・御正体(鋳銅聖観音、阿弥陀如来)
刊行年:2005/10
データ:『聖地への憧れ-
中世
東国の熊野信仰』 神奈川県立歴史博物館 列品解説
2916. 佐々木 文昭 南北朝期朝廷における徳政と政道
刊行年:2002/05
データ:『日本古代
中世
の政治と宗教』 吉川弘文館
2917. 佐々木 倫朗 秋田県公文書館所蔵「古本佐竹系図」に関する一考察
刊行年:2007/10
データ:『
中世
武家系図の史料論』下巻 下 高志書院
2918. 佐川 庄司 白川義親の家督継承をめぐって
刊行年:2001/12
データ:『
中世
南奥の地域権力と社会』 岩田書院 南奥の大名と国人
2919. 小助川 元太 『後素集』の『帝鑑図説』利用.-狩野一渓の画題理解に関する一考察
刊行年:2009/03
データ:『
中世
後期禁裏本の復元的研究』 (武井 和人(埼玉大学))
2920. 坂口 勉 『将門記』における将門の即位について
刊行年:1976/01
データ:『古代・
中世
の社会と民俗文化』 弘文堂