日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4045件中[2901-2920]
2800
2820
2840
2860
2880
2900
2920
2940
2960
2980
2901. 利光 三津夫 「明法条々勘録」成立の背景.-続・法家坂上家の研究
刊行年:1986/03
データ:法学研究 59-3 慶應義塾
大学
法学研究会 続律令制の研究
2902. 利光 三津夫 鎌倉末・南北朝期における明法家達
刊行年:1987/06
データ:法学研究 60-6 慶應義塾
大学
法学研究会 続律令制の研究
2903. 利光 三津夫 最後の明法紛失状
刊行年:1988/04
データ:法学研究 61-4 慶應義塾
大学
法学研究会 続律令制の研究
2904. 利光 三津夫 悔返権をめぐる一考察
刊行年:1988/05
データ:法学研究 61-5 慶應義塾
大学
法学研究会 続律令制の研究
2905. 利光 三津夫 職制律監臨官強取猪鹿条について
刊行年:1989/09
データ:法学政治学論究 2 慶應義塾
大学
大学
院法学研究科 律令研究続貂
2906. 利光 三津夫|長谷山 彰 陵戸制に関する一考察(上)(下)
刊行年:1984/09|10
データ:法学研究 57-9|10 慶應義塾
大学
法学研究会 法史学の諸問題
2907. 利光 三津夫|長谷山 彰 中世時効考
刊行年:1985/03
データ:法学研究 58-3 慶應義塾
大学
法学研究会 法史学の諸問題
2908. 利光 三津夫|藤田 弘道 明治初期における政府司法機関の律逸文採集事業について
刊行年:1978/05
データ:法学研究 51-5 慶應義塾
大学
法学研究会 法史学の諸問題
2909. 利光 三津夫|松田 和晃 古代における中級官人層の一系図について(上)(下).-東京
大学
史料編纂所蔵『惟宗系図』の研究
刊行年:1983/01|02
データ:法学研究 56-1|2 慶應義塾
大学
法学研究会 法史学の諸問題
2910. 利光 三津夫|松田 和晃 島津家始祖説話の真偽.-『惟宗系図』補逸
刊行年:1985/02
データ:法学研究 58-2 慶應義塾
大学
法学研究会 法史学の諸問題
2911. 劉 屹 死後成仙:晋唐至宋明道教的“煉度”主題
刊行年:2012/12
データ:唐研究 18 北京
大学
出版社
2912. 劉 曉路 雪之純浄 舟之恒動.-雪舟与中国文化
刊行年:2001/07
データ:『中日関係史論考』 中華書局 文化・芸術
2913. 劉 健明|羅 永生 黄約瑟博士論著目録
刊行年:1995/12
データ:唐研究 1 北京
大学
出版社 紀念文
2914. 劉 濤 《法藏敦煌書苑精華》
刊行年:1996/04
データ:敦煌吐魯番研究 1 北京
大学
出版社 書評
2915. 劉 波 Dunhuang Art Through the Eyes of Duan Wenjie
刊行年:1996/04
データ:敦煌吐魯番研究 1 北京
大学
出版社 書評
2916. 劉 斌 敦煌七十四件売買、借貸契約考述
刊行年:1999/09
データ:『中国古代法律文献研究』 1 巴蜀書社出版
2917. 林 曉潔 中唐文人官員的”長安印象”及其塑造.-以元白劉柳為中心
刊行年:2009/12
データ:唐研究 15 北京
大学
出版社
2918. 編集部 弘前
大学
国史研究会
刊行年:1977/03
データ:歴史手帖 5-3 名著出版
大学
史学科・研究会訪問
2919. 呂 立人 《龍筋鳳髓判》注析札記
刊行年:1999/09
データ:『中国古代法律文献研究』 1 巴蜀書社出版
2920. 和歌森 太郎 第一部日本史第十二章民俗学
刊行年:1959/08
データ:『日本における歴史学の発達と現状』 東京
大学
出版会