日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[2901-2920]
2800
2820
2840
2860
2880
2900
2920
2940
2960
2980
2901. 椚 国男 武蔵国分寺跡
刊行年:1973/11
データ:
歴史
手帖 1-1 名著出版
2902. 椚 国男 地名と地域の古代史研究
刊行年:1979/05
データ:
歴史
百科 5 新人物往来社
2903. 椚 国男 前方後円墳の設計法と築造の契機
刊行年:1980/05
データ:
歴史
公論 6-5 雄山閣出版
2904. 久野 健 新発見の法隆寺五重塔の壁画
刊行年:1948/04
データ:日本
歴史
12 霞ケ関書房
2905. 久野 健 法隆寺の再建を憂う
刊行年:1949/06
データ:日本
歴史
17 霞ケ関書房
2906. 久野 健 天平美術について
刊行年:1954/06
データ:
歴史
教育 2-6 日本書院
2907. 久野 健 薬師寺金堂薬師三尊像の制作年代について
刊行年:1961/04
データ:日本
歴史
154 吉川弘文館
2908. 久野 健 新発見の運慶の銘札
刊行年:1961/04
データ:日本
歴史
154 吉川弘文館 口絵解説
2909. 久野 健 毛利久著『日本仏教彫刻史の研究』
刊行年:1971/03
データ:日本
歴史
274 吉川弘文館 書評と紹介
2910. 金原 仁 伊豆半島の城郭について
刊行年:1977/02
データ:
歴史
手帖 5-2 名著出版
2911. 釘田 寿一 卑弥呼 邪馬台国をめぐる重要遺跡総覧
刊行年:2000/07
データ:
歴史
読本 45-16 新人物往来社
2912. 日下部 高明 足利地方の条里遺構の考察.-東山道筋条里の解明へ
刊行年:1978/04
データ:
歴史
手帖 6-4 名著出版
2913. 草薙 金四郎 地方史研究の現状.-四国(4)香川県
刊行年:1967/10
データ:日本
歴史
233 吉川弘文館 地方史研究の現状3
2914. 草柳 大蔵|松尾 光 草柳大蔵の異色日本史対談 地中文字の証言(上)(下)
刊行年:1993/10|11
データ:
歴史
EYE 3-10|11 対談 この刺戟的な眼
2915. 櫛笥 節男 図書寮所属紙屋院の大同年間設立説
刊行年:1999/10
データ:日本
歴史
617 吉川弘文館 研究余録
2916. 久信田 喜一 『百済本記』考
刊行年:1974/02
データ:日本
歴史
309 吉川弘文館
2917. 久信田 喜一 『常陸国風土記』の説話と日本武尊伝説
刊行年:1979/02
データ:
歴史
手帖 7-2 名著出版
2918. 久信田 喜一 『和名抄』に見える常陸国久慈郡の郷について.-高月・助川・高市郷を中心に
刊行年:1988/07
データ:日本
歴史
482 吉川弘文館
2919. 久信田 喜一 鹿島・香取神宮 王権の東国制圧を鎮護
刊行年:2001/10
データ:
歴史
読本 46-10 新人物往来社 古代王権と神社の理力
2920. 久信田 喜一 鹿島神宮
刊行年:2013/02
データ:
歴史
読本 58-2 新人物往来社 特集ワイド 古代史を動かした12の神社