日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3271件中[2921-2940]
2820
2840
2860
2880
2900
2920
2940
2960
2980
3000
2921. 荒木 志伸 寺は施設名か.-寺の外から出土する「寺」墨書土器
刊行年:2009/12
データ:古代学研究所紀要 11 明治大学古代学研究所
2922. 荒木 志伸 城柵政庁の再検討
刊行年:2011/03
データ:古代学研究所紀要 15 明治大学古代学研究所 多賀城|城輪柵
2923. 荒木 敏夫 小国の分立から大和王権による統一∥国造|県主|屯倉|氏|部民制|評
刊行年:1990/11
データ:『角川日本地名大辞典』 別巻Ⅰ 角川書店 律令体制の
形成
と展開(小国の分立から大和王権による統一)
2924. 荒木 敏夫 国郡制の実施
刊行年:1990/11
データ:『角川日本地名大辞典』 別巻Ⅰ 角川書店 律令体制の
形成
と展開(国郡制の実施)
2925. 今井 雅晴 瀬戸内海地域と初期時宗教団
刊行年:1981/10
データ:地方史研究 31-5 地方史研究協議会 瀬戸内社会の
形成
と展開-海と生活(地方史研究協議会編)
2926. 小野 真嗣 初期軍記と高望流平氏の奥州進出
刊行年:2010/12
データ:古代学研究所紀要 14 明治大学古代学研究所
2927. 小田 富士雄 銅剣・銅矛文化と銅鐸文化.-政治圏・祭祀圏
刊行年:1979/11
データ:『ゼミナール日本古代史』 上 光文社 九州古代文化の
形成
弥生・古墳時代篇
2928. 小田 富士雄 朝鮮式山城と神籠石
刊行年:1980/01
データ:『ゼミナール日本古代史』 下 光文社 九州古代文化の
形成
歴史時代・韓国篇|西日本古代山城の研究
2929. 小田 富士雄 筑紫の古墳.-壁画古墳と石人石馬の地帯
刊行年:1980/01
データ:『ゼミナール日本古代史』 下 光文社 九州古代文化の
形成
弥生・古墳時代篇
2930. 小田 富士雄 横穴式石室の導入とその源流
刊行年:1980/09
データ:『東アジア世界における日本古代史講座』 4 学生社 九州古代文化の
形成
弥生・古墳時代篇
2931. 小田 富士雄 筑前・宮地嶽古墳の板ガラス
刊行年:1980/10
データ:『古文化論攷』 鏡山猛先生古稀記念論文集刊行会 九州古代文化の
形成
弥生・古墳時代篇
2932. 小田 富士雄|武末 純一 筑紫の古墳と豪族|火(肥)国の豪族と古墳
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 豪族と古墳 九州古代文化の
形成
弥生・古墳時代篇
2933. 小倉 慈司 『非蔵人日記公事抜萃』所収禁裏御文庫虫払・入替記事の紹介
刊行年:2008/03
データ:『中世近世の禁裏の蔵書と古典学の研究-高松宮家伝来禁裏本を中心として-』研究調査報告 2 国文学研究資料館小川剛研究室|国立民俗博物館吉岡眞之研究室 禁裏文庫の
形成
史
2934. 小口 雅史 「古代東アジアにおけるヒトとモノの動き-ヨーロッパ人によるアプローチ-」(報告者:シャルロッテ・フォン・ヴェアシュア)
刊行年:2011/04
データ:The Newsletter,Hosei I.J.S. 14 法政大学国際日本学研究所・国際日本学研究センター 戦略的研究基盤
形成
支援事業 研究アプローチ④「〈日本意識〉の三角測量-未来へ」2010年度第2回勉強会報告
2935. 大庭 脩 三・四世紀における東アジア諸族の動向
刊行年:1981/03
データ:『東アジア世界における日本古代史講座』 3 学生社 古代中世における日中関係史の研究
2936. 大橋 一章 天寿国繍帳
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 壬申の乱と帝都
形成
-壬申の乱から律令制国家建設、藤原京遷都まで コラム
2937. 大塚 和義 「夷酋列像」から読む道東アイヌの経済的ポテンシャル
刊行年:2011/03
データ:『東アジアの民族的世界-境界地域における多文化的状況と相互認識』 有志舎 民族的世界の
形成
と交流
2938. 江戸 英雄 『うつほ物語』の生成について.-いわゆる「重複」本文の問題から
刊行年:2006/03
データ:『物語の生成と受容』 国文学研究資料館 平安文学における場面生成研究プロジェクト《物語の生成と受容》第1回研究会基調報告1
2939. 榎本 淳一 畿内と七道の編成∥畿内|東海道|東山道|北陸道|山陰道|山陽道|南海道|西海道|五畿七道一覧|七道界と律令制の諸国|古代宮都と畿内交通図
刊行年:1990/11
データ:『角川日本地名大辞典』 別巻Ⅰ 角川書店 律令体制の
形成
と展開(畿内と七道の編成)
2940. 榎本 淳一 開発と警固(辺境)∥大宰府|山城|城柵|城柵一覧|古代東北の城柵
刊行年:1990/11
データ:『角川日本地名大辞典』 別巻Ⅰ 角川書店 律令体制の
形成
と展開(開発と警固)