日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[2921-2940]
2820
2840
2860
2880
2900
2920
2940
2960
2980
3000
2921. 伊東 重敏 古墳時代
刊行年:1998/05
データ:茨城県
考古学
協会誌 10 茨城県
考古学
協会 20周年記念特集「茨城
考古学
20年の歩みと展望」研究発表会発表要旨
2922. 新井 正樹 駿河湾の有頭石錘について.-西部を中心とした地域の検討
刊行年:1998/03
データ:『静岡の
考古学
』 『静岡の
考古学
』編集委員会 弥生
2923. 天野 哲也 本州北端部は擦文文化圏に含まれるか
刊行年:1987/06
データ:『
考古学
と地域文化』 同志社大学
考古学
シリーズ刊行会 古代の海洋民 オホーツク人の世界-アイヌ文化をさかのぼる
2924. 阿部 義平 地方官衙とその周辺
刊行年:2000/05
データ:茨城県
考古学
協会誌 12 茨城県
考古学
協会 日本
考古学
協会1995年度茨城大会記念講演及びシンポジウム基調報告記録(研究報告)
2925. 阿久津 久 中・近世
刊行年:1998/05
データ:茨城県
考古学
協会誌 10 茨城県
考古学
協会 20周年記念特集「茨城
考古学
20年の歩みと展望」研究発表会発表要旨
2926. 大橋 泰夫 栃木県の古代官衙とその周辺
刊行年:2000/05
データ:茨城県
考古学
協会誌 12 茨城県
考古学
協会 日本
考古学
協会1995年度茨城大会記念講演及びシンポジウム基調報告記録(調査報告)
2927. 大川 敬夫 石造露盤について.-特に設計を中心として
刊行年:1998/03
データ:『静岡の
考古学
』 『静岡の
考古学
』編集委員会
2928. 及川 司 古代東海道出土の「常陸国」木簡.-静岡市曲金北遺跡出土の2号木簡の検討
刊行年:1998/03
データ:『静岡の
考古学
』 『静岡の
考古学
』編集委員会
2929. 「サハリン中世遺跡のデーターベース作成」班 サハリンの
考古学
情報データーベース作成に向けて
刊行年:2007/03
データ:『極東ロシアにおける新石器時代から鉄器時代への移行過程に関する
考古学
的研究』 東京大学大学院人文社会学系研究科附属北海文化研究常呂実習施設 サハリン中世遺跡のデーターベース作成に向けて
2930. 河野 広道 北海道地方史研究の現状
刊行年:1958/06
データ:北海道学芸大学
考古学
研究会連絡紙 3 北海道学芸大学
考古学
研究会
2931. 河野 広道 北海道出土の大形U字形鉄器について
刊行年:1959/01/10
データ:北海道学芸大学
考古学
研究会連絡紙 19 北海道学芸大学
考古学
研究会
2932. 河野 広道 紋別市出土の古代文字様彫刻のある石
刊行年:1959/01/20
データ:北海道学芸大学
考古学
研究会連絡紙 20 北海道学芸大学
考古学
研究会
2933. 北垣 聰一郎 伝統技術からみた城郭石垣の勾配について
刊行年:2003/12
データ:『関西大学
考古学
研究室開設五拾周年記念
考古学
論叢』 下 関西大学
2934. 菊池 徹夫 靺鞨とオホーツク文化
刊行年:1979/03
データ:『東洋史・
考古学
論集』 朋友書店 北方
考古学
の研究
2935. 齋藤 正憲 土器をつくるのは女性か?男性か?.-台湾原住民の土器づくり民族誌にみる性別分業
刊行年:2010/02
データ:『比較
考古学
の新地平』 同成社 外国の
考古学
2936. 近藤 康司 備後・宮の前廃寺出土人名文字瓦考
刊行年:2003/12
データ:『関西大学
考古学
研究室開設五拾周年記念
考古学
論叢』 下 関西大学
2937. 石村 喜英 梵鐘の形態と尺度論
刊行年:1987/01
データ:『論争・学説日本の
考古学
』 6 雄山閣出版 仏教
考古学
研究
2938. 今村 啓爾 五領ヶ台式土器の編年.-その細分および東北地方との関係を中心に
刊行年:1985/10
データ:東京大学文学部
考古学
研究室研究紀要 4 東京大学文学部
考古学
研究室 縄文
2939. 今村 啓爾 鉱山臼からみた中・近世貴金属鉱業の技術系統
刊行年:1990/12
データ:東京大学文学部
考古学
研究室研究紀要 9 東京大学文学部
考古学
研究室
2940. 入江 文敏 製塩遺跡における祭祀の形態
刊行年:2003/12
データ:『関西大学
考古学
研究室開設五拾周年記念
考古学
論叢』 下 関西大学