日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4352件中[2921-2940]
2820
2840
2860
2880
2900
2920
2940
2960
2980
3000
2921. 橋本 進吉 「西大寺本金光明最勝王経古点の国語学的研究」の刊行に当つて
刊行年:1944/12
データ:斯道文庫報 19・20 伝記・典籍研究
2922. 本郷 和人 後嵯峨院北面歴名
刊行年:2007/11
データ:『平安鎌倉記録典籍集』 八木書店 解説
2923. 本郷 真紹 『元興寺縁起』の再検討.-仏教公伝戊午年説をめぐって
刊行年:2001/08
データ:『中世の寺社と信仰』 吉川弘文館
2924. 本田 慧子 甘露寺方長記 延宝八年三月夏秋冬
刊行年:1999/04
データ:『皇室の至宝 東山御文庫御物』 1 毎日新聞社 図版解説
2925. 本田 慧子 御読書始次第
刊行年:2000/04
データ:『皇室の至宝 東山御文庫御物』 4 毎日新聞社 図版解説
2926. 真下 厚 月令2-1
刊行年:2006/03
データ:『高橋氏文注釈』 翰林書房 注解篇
2927. 増尾 伸一郎 蘇民将来伝承考.-『備後国風土記』逸文の形成
刊行年:2009/07
データ:『風土記の表現-記録から文学へ』 笠間書院 説話
2928. 益田 宗 吾妻鏡の伝来について
刊行年:1977/12
データ:『論集中世の窓』 吉川弘文館
2929. 益田 宗 水鏡
刊行年:2001/11
データ:『国史大系書目解題』 下 吉川弘文館
2930. 沼倉 延幸 改元私勘|鷹司兼熈改元年号勅問申詞 近衛家熈改元年号勅問申詞 二条綱平改元年号勅問申詞 一条兼輝改元年号勅問申詞
刊行年:1999/04
データ:『皇室の至宝 東山御文庫御物』 1 毎日新聞社 図版解説
2931. 野木 邦夫 『八幡宇佐宮御託宣集』にみえる「日本紀」について
刊行年:2001/06
データ:日本学研究 4 金沢工業大学日本学研究所 日本記|扶桑略記|逸文研究
2932. 野口 剛 『続日本紀』の編纂事情
刊行年:1986/09
データ:『古代中世の政治と地域社会』 雄山閣出版
2933. 村上 光徳 慈光寺考.-慈光寺本承久記の出所をめぐって
刊行年:1977/03
データ:駒澤国文 14 駒澤大学文学部国文学研究室
2934. 村瀬 憲夫 月令2-4
刊行年:2006/03
データ:『高橋氏文注釈』 翰林書房 注解篇
2935. 村瀬 憲夫 編纂論の現在
刊行年:2011/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 76-5 ぎょうせい 『万葉集』研究の現在
2936. 村田 正志 看聞日記|満済准后日記|
刊行年:1961/08
データ:『群書解題』 20 続群書類従完成会
2937. 山崎 芙紗子 伴信友旧蔵書の書誌学的研究(上)(下).-京都大学蔵「伴信友校蔵書」
刊行年:1985/11|1986/01
データ:国語国文 54-11|55-1 中央図書出版社
2938. 山崎 誠 江都督納言願文集佚文(覚書)
刊行年:1983/02
データ:国書逸文研究 10 国書逸文研究会 中世学問史の基底と展開
2939. 山崎 誠 宮内庁書陵部蔵「諷誦願文古草」(覚書)
刊行年:1984/12
データ:国書逸文研究 14 国書逸文研究会 中世学問史の基底と展開
2940. 山下 哲郎 年代記の中の伝承.-『和漢合符』『和漢合図抜萃』等をめぐって
刊行年:1998/11
データ:伝承文学研究 48 三弥井書店 扶桑略記|皇代記|元亨釈書