日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3282件中[2941-2960]
2840
2860
2880
2900
2920
2940
2960
2980
3000
3020
2941. 村戸 弥生 打毬楽の変容(上)
刊行年:1997/10
データ:北陸古典研究 12 北陸古典研究会 →金沢大学
国語
国文23
2942. 宮田 裕行 説話集の文章.-共通説話の語彙・語法を中心にして
刊行年:1967/05
データ:文学論藻 36 東洋大学
国語
国文学会 →王朝文学14
2943. 三谷 榮一 古事記神話の構成と陰陽道.-海神宮の信仰をめぐって
刊行年:1961/06
データ:日本文学論究 19 国学院大学
国語
国文学会
2944. 水島 豊美 但馬皇女
刊行年:1966/01
データ:上代文学研究会会報 15 東洋大学
国語
国文学会上代文学研究会
2945. 松本 治久 「大鏡」.-道長賛美と歴史批判
刊行年:1984/05
データ:古文研究シリーズ 14 尚学図書 「
国語
展望」別冊41
2946. 松前 健 三輪山伝説と大神氏
刊行年:1975/03
データ:山辺道-国文学研究誌 19 天理大学
国語
国文学会 大和国家と神話伝承
2947. 松村 博司 「大鏡」の成立と時代背景
刊行年:1984/05
データ:古文研究シリーズ 14 尚学図書 「
国語
展望」別冊41
2948. 入部 正純 霊異記の僧尼観
刊行年:1971/02
データ:解釈 17-2 教育出版センター 学生レポート。
国語
・国文
2949. 橘 健二 「大鏡」に描かれた人間像の魅力.-道長の世界を中心にして
刊行年:1984/05
データ:古文研究シリーズ 14 尚学図書 「
国語
展望」別冊41
2950. 橘 豊 『正法眼蔵』といふ文章.-文章研究のための試論
刊行年:1963/04
データ:弘前大学人文社会 30 弘前大学人文社会学会
2951. 多田 一臣 古代人と夜
刊行年:1987/09
データ:語文論叢 15 千葉大学文学部
国語
国文学会 万葉歌の表現
2952. 多田 一臣 〈おもひ〉と〈こひ〉と
刊行年:1988/10
データ:語文論叢 16 千葉大学文学部
国語
国文学会 万葉歌の表現
2953. 高橋 真子 山上憶良の人物像について
刊行年:1990/12
データ:言文 38 福島大学教育学部
国語
学国文学会 万葉集
2954. 田中 貞三 雨乞いの鹿舞いの歌
刊行年:1963/09
データ:上代文学研究会会報 13 東洋大学
国語
国文学会上代文学研究会
2955. 谷萩 礼子 志貴皇子.-歌と生涯について
刊行年:1984/07
データ:国文 61 お茶の水女子大学
国語
国文学会
2956. 長尾 秀則 「井真成墓誌」成立考.-字体の考証を中心として
刊行年:2006/11
データ:京都語文 13 仏教大学
国語
国文学会
2957. 錦織 浩文 上代日本文学から見た婚姻形態
刊行年:2004/03
データ:岡大国文論稿 32 岡山大学文学部言語
国語
国文学会
2958. 仁尾 雅信 実方集と私撰集(二)
刊行年:2004/03
データ:山辺道-国文学研究誌 48 天理大学
国語
国文学会
2959. 中村 富士夫 時代背景.-家持研究
刊行年:1970/02
データ:上代文学研究会会報 21 東洋大学
国語
国文学会上代文学研究会
2960. 中山 幸子 東歌・筑波嶺の雪
刊行年:1986/06
データ:解釈 32-6 教育出版センター
国語
・国文