日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3454件中[2961-2980]
2860
2880
2900
2920
2940
2960
2980
3000
3020
3040
2961. 近藤 義行 その木 なんの木.-埴輪の絵をめぐるなぜ
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』
京都
考古刊行会 論文
2962. 蔡 淵迪 伯編敦煌文献目録羅釈本考
刊行年:2012/03
データ:敦煌写本研究年報 6
京都
大学人文科学研究所「西陲発現中国中世写本研究班」
2963. 小南 一郎 神話と儀礼.-中国古代の伝承文化研究
刊行年:2002/03
データ:『
京都
大学人文科学研究所要覧』 2001年
京都
大学人文科学研究所 東方学研究部-個人研究
2964. 近藤 浩一 新羅の国家形成と朝鮮半島東北地域.-秦氏の故郷を探る
刊行年:2011/03
データ:
京都
産業大学日本文化研究所紀要 16
京都
産業大学日本文化研究所
2965. 小早川 欣吾 我国中古に於ける債権の担保
刊行年:1932/
データ:法学論叢 27-2~4
京都
帝国大学法学会 日本担保法史序説
2966. 小林 昌二 律令制的土地所有研究の動向についての一つの感想
刊行年:1980/06
データ:新しい歴史学のために 159 民主主義科学者協会
京都
支部歴史部会 石母田正『日本の古代国家』
2967. 加藤 晴彦 高橋美久二先生、ありがとうございました
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』
京都
考古刊行会 思いで
2968. 梶川 敏夫 高橋美久二さんと出会ったころ
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』
京都
考古刊行会 思いで
2969. 赤尾 栄慶 浄名玄論|千手千眼陀羅尼経残巻(玄昉願経)|弘法大師筆金剛般若経開題残巻(六十三行)
刊行年:1998/01/25
データ:『週刊朝日百科』 1154 朝日新聞社 706年|741年|9世紀
2970. 赤木 崇敏 唐代敦煌県勘印簿 羽061、BD11177、BD11178、BD11180小考
刊行年:2011/03
データ:敦煌写本研究年報 5
京都
大学人文科学研究所「西陲発現中国中世写本研究班」
2971. 赤瀬 信吾 冷泉家の私歌集.-王朝和歌の花園
刊行年:1998/05/10
データ:『週刊朝日百科』 1169 朝日新聞社
2972. 赤松 俊秀 空海と最澄の決別について
刊行年:1965/12
データ:『密教学密教史論文集』 高野山大学
京都
寺史考
2973. 石口 和男 高橋美久二先生とのご縁
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』
京都
考古刊行会 思いで
2974. 石田 俊 野村玄著『日本近世国家の確立と天皇』
刊行年:2008/04
データ:新しい歴史学のために 270 民主主義科学者協会
京都
支部歴史部会 書評
2975. 井上 智勝 「蛮夷」たちの「中華」.-近世期日本・朝鮮・ベトナムの小中華意識と国家祭祀
刊行年:2011/10
データ:新しい歴史学のために 279
京都
民科歴史部会
2976. 井上 寛司 桂島・中林報告についてのコメント
刊行年:2008/03
データ:新しい歴史学のために 269
京都
民科歴史部会 コメント
2977. 井上 弘 高橋美久二さん
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』
京都
考古刊行会 思いで
2978. 井上 満郎 秦氏と秦河勝をめぐって
刊行年:2011/03
データ:
京都
産業大学日本文化研究所紀要 16
京都
産業大学日本文化研究所
2979. 伊野 近富 平安京造営考
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』
京都
考古刊行会 論文
2980. 伊藤 唯真 浄瑠璃寺と聖たち.-既成仏教からの遁世
刊行年:1998/08/02
データ:『週刊朝日百科』 1181 朝日新聞社