日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3688件中[2961-2980]
2860
2880
2900
2920
2940
2960
2980
3000
3020
3040
2961. 鈴木 信 9世紀後半の
北海道
における交易と集落の様相.-「擦文人」の道東北進出の原因について
刊行年:2005/02
データ:『第31回古代城柵官衙遺跡検討会資料集』 古代城柵官衙遺跡検討会 特集資料報告
2962. 鈴木 信|西脇 対名夫
北海道
縄文晩期後葉の土器製作技法について.-江別市対雁2遺跡土器集中1の事例から
刊行年:2003/05
データ:『立命館大学考古学論集』 Ⅲ-1 立命館大学考古学論集刊行会
2963. 鈴木 靖民 南と北の文字(南島・九州南部の文字資料|
北海道
・東北北部の文字資料)
刊行年:2002/03
データ:『古代日本 文字のある風景-金印から正倉院文書まで-』 朝日新聞社 役所と村の中の文字 日本古代の周縁史-エミシ・コシとアマミ・ハヤト
2964. 鈴木 靖民 古代
北海道
の無文字社会と文字・記号、そして信仰.-擦文社会と異文化間交流
刊行年:2008/02
データ:『古代日本の異文化交流』 勉誠出版 古代日本の外来宗教と固有信仰(古代・中世の固有信仰と外来宗教) 日本古代の周縁史-エミシ・コシとアマミ・ハヤト
2965. 鈴木 隆雄|百々 幸雄|西本 豊弘|三橋 公平
北海道
三ツ谷貝塚出土縄文時代人上顎洞における骨病変について
刊行年:1983/10
データ:人類学雑誌 91-4 日本人類学会
2966. 西本 豊弘
北海道
の縄文・続縄文文化の狩猟と漁撈.-動物遺存体の分析を中心として
刊行年:1984/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 4 国立歴史民俗博物館
2967. 中尾 七重
北海道
静内町チセ調査報告|台湾原住民建築調査報告|韓国江原道三陟市民家調査報告|韓国江原道三陟市民家調査報告
刊行年:2004/03
データ:『日本列島南北端の住居形成過程に関する学際的研究』 (玉井 哲雄(千葉大学)) 調査報告
2968. 豊原 煕司|上 奈穂美|坂井 通子|加藤 春雄 二股遺跡出土の遺物(
北海道
東部・標茶町)
刊行年:2006/10
データ:北方探究 8 北方懇話会
2969. 豊原 煕司|塚本 浩司|坂井 通子 清里町札弦チャシ出土の擦文土器(
北海道
・東部)
刊行年:2005/09
データ:北方探究 7 北方懇話会
2970. 百々 幸雄|木田 雅彦|石田 肇|松村 博文
北海道
厚岸町下田ノ沢遺跡出土の擦文時代人骨
刊行年:1991/10
データ:人類学雑誌 99-4 日本人類学会
2971. 土谷 昭重
北海道
開拓記念館蔵余市町フゴッペ洞窟岩面刻画 Rock Engravings 石膏資料調査の概略な報告
刊行年:1998/06
データ:『北方の考古学』 野村崇先生還暦記念論集刊行会 弥生文化・続縄文文化
2972. 塚本 浩司 トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点7号竪穴出土の擦文土器(土師器)について.-
北海道
東部の初期段階の擦文土器
刊行年:2012/03
データ:『トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点』 東京大学大学院人文社会系研究科
2973. 辻 誠一郎
北海道
釜谷町3遺跡の東釧路Ⅳ式土器包含層から産した木炭の放射性炭素年代
刊行年:2001/
データ:『釜谷町3遺跡』 戸井町教育委員会 炭素14年代測定と考古学-国立歴史民俗博物館研究業績集
2974. 千代 肇 ウサクマイ遺跡研究会編「烏柵舞」-
北海道
千歳市烏柵舞遺跡A地点発掘調査報告-
刊行年:1976/05
データ:北奥古代文化 8 北奥古代文化研究会
2975. 楊 暘 東に伝わった
北海道
の蝦夷錦から溢れる彩り.-函館市北方民族資料館蔵の「蝦夷錦」の調査
刊行年:2008/03
データ:『蝦夷錦の制作年代と流通に関する研究』 (中村 和之(函館工業高等専門学校)) 資料
2976. 横山 英介|直井 孝一|石橋 孝夫
北海道
の土師器.-「擦文土器」の母体をめぐっての試論
刊行年:1975/10
データ:考古学研究 22-2 考古学研究会(岡山)
2977. 吉原 秀喜 マンロー関係資料研究・活用上の地域的諸課題.-
北海道
平取地域におけるアイヌ文化継承の現状に即して
刊行年:2011/11
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 168 国立歴史民俗博物館
2978. 相原 康二 古代の集落と生活-蝦夷の集落|伝世的遺物類
刊行年:1992/08
データ:『新版古代の日本』 9 角川書店 東北編∥-|コラム
北海道
式土器と人の南下
2979. 北沢 実 サハリン州立郷土博物館を訪ねて
刊行年:1990/10
データ:北方博物館交流 4 日ソ極東
北海道
博物館交流協会 サハリン発掘の旅-樺太・風土と文化史的世界
2980. 金盛 典夫 1989年サハリンの旅
刊行年:1990/10
データ:北方博物館交流 4 日ソ極東
北海道
博物館交流協会 サハリン発掘の旅-樺太・風土と文化史的世界