日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7556件中[2961-2980]
2860
2880
2900
2920
2940
2960
2980
3000
3020
3040
2961. 小嶋 菜温子 『源氏物語』と〈産む性〉.-かぐや姫から明石の君・浮舟へ
刊行年:2004/12
データ:
国文学
解釈と鑑賞 69-12 至文堂 中古文学に描かれた性
2962. 小嶋 菜温子 藤井貞和著『物語理論講義』
刊行年:2005/08
データ:
国文学
解釈と鑑賞 70-8 至文堂 新刊紹介
2963. 小嶋 菜温子 六条院と物の怪.-「六条の古宮」の〈家〉と〈血〉
刊行年:2006/05
データ:
国文学
解釈と鑑賞 71-5 至文堂 中古の異空間
2964. 小嶋 菜温子 高橋亨著『源氏物語の詩学-かな物語の生成と心的遠近法』
刊行年:2008/03
データ:
国文学
解釈と鑑賞 73-3 至文堂 新刊紹介
2965. 小嶋 菜温子 制度史・家族史から.-『源氏物語』の家と儀礼、伝領をめぐって
刊行年:2008/05
データ:
国文学
解釈と鑑賞 73-5 至文堂 試行する『源氏物語』論
2966. 小嶋 菜温子 私の王権論・王権論以降Ⅱ.-女一宮物語から「幻の源氏物語絵巻」まで
刊行年:2010/10
データ:
国文学
解釈と鑑賞 75-10 ぎょうせい 私のなかの平安文学
2967. 小島 憲之 古事記の歴史性と文学性
刊行年:1954/08
データ:
国文学
解釈と鑑賞 19-8 至文堂
2968. 小島 憲之 上代文学と大陸文学
刊行年:1955/09
データ:
国文学
解釈と鑑賞 20-9 至文堂
2969. 小島 憲之 万葉集・懐風藻より経国集へ
刊行年:1956/06
データ:
国文学
解釈と鑑賞 21-6 至文堂
2970. 小島 憲之 万葉集の新しい訓詁(万葉集歌の訓詁をめぐって)
刊行年:1956/10
データ:
国文学
解釈と鑑賞 21-10 至文堂
2971. 小島 憲之 奈良朝文学より平安朝文学へ
刊行年:1960/01
データ:
国文学
言語と文芸 2-1 明治書院
2972. 小島 憲之 上代文学への道
刊行年:1960/05
データ:
国文学
解釈と鑑賞 25-6 至文堂 未開拓の領域はどのように残されているか
2973. 小島 憲之 古事記の文体をめぐって
刊行年:1960/12
データ:
国文学
解釈と鑑賞 25-14 至文堂
2974. 小島 憲之 古事記の文章.-稗田阿礼の誦習説にふれて
刊行年:1966/08
データ:
国文学
解釈と鑑賞 31-10 至文堂 隣接諸学 史学・社会学・民族学・文化人類学等 を総合した新しいアプローチ4 古事記〈参考Ⅵ〉 国風暗黒時代の文学・上-序論としての上代文学
2975. 小島 憲之 古今集的表現の成立
刊行年:1970/02
データ:
国文学
解釈と鑑賞 35-2 至文堂
2976. 小島 瓔禮 古本説話集と大鏡的世界
刊行年:1963/07
データ:
国文学
言語と文芸 5-4 大修館書店
2977. 小島 瓔禮 北方系文化としての神話.-アメノウズメ神話の系譜
刊行年:1965/09
データ:
国文学
解釈と鑑賞 30-11 至文堂
2978. 小島 瓔禮 日本神話の語りと方法
刊行年:1977/10
データ:
国文学
解釈と鑑賞 42-12 至文堂 神話と語り
2979. 片岡 一義 土佐
刊行年:1952/01
データ:
国文学
解釈と鑑賞 17-1 至文堂
2980. 片桐 顯智 信濃・甲斐
刊行年:1952/01
データ:
国文学
解釈と鑑賞 17-1 至文堂