日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[2961-2980]
2860
2880
2900
2920
2940
2960
2980
3000
3020
3040
2961. 笹淵 友一 宇津保物語 比較
文学
の視点.-宇津保物語とジャータカ
刊行年:1970/07/20
データ:国
文学
解釈と教材の研究 15-9 学燈社
2962. 西條 勉 書かれた世界の由来について.-古事記における〈古典
文学
の起源〉
刊行年:1994/11
データ:国語と国
文学
71-11 至文堂
2963. 小林 保治 『宇治拾遺物語』の
文学
的性格・再論.-宇治拾遺の読みのあり方について
刊行年:2000/08
データ:古典遺産 50 古典遺産の会
2964. 大曾根 章介 川口久雄氏著『平安朝日本漢
文学
史の研究 上|下』
刊行年:1960/03|1961/12
データ:国語と国
文学
37-3|38-12 至文堂 日本漢
文学
論集3
2965. 大曾根 章介 風土記・祝詞宣命・懐風藻・日本霊異記(講座・日本古典
文学
6)
刊行年:1972/09
データ:ほるぷ人 70 図書月販 日本漢
文学
論集3
2966. 大内 瑞恵|大野 順子 「古典
文学
と女性」研究文献目録(抄)
刊行年:2006/12
データ:国
文学
解釈と鑑賞 71-12 至文堂 研究の手引き
2967. 岡田 正之 推古朝の遺文 附憲法十七条に就て|学校及び貢挙|養老令|記紀及び風土記|祝詞宣命と漢
文学
刊行年:1929/07
データ:『近江奈良朝の漢
文学
』 東洋文庫 第一編第三章
2968. 桑山 弘 古代における丹波国桑田の地域史とユエ制
刊行年:1985/01
データ:早稲田大学大学院
文学
研究科紀要別冊(哲学・史学編) 11 早稲田大学大学院
文学
研究科
2969. 古賀 登 大穴牟遅受難攷
刊行年:1993/
データ:早稲田大学大学院
文学
研究科紀要 哲学・史学編 38 早稲田大学大学院
文学
研究科
2970. 古賀 登 スサノヲ神やらい攷(上)(下)
刊行年:1995/02|1996/02
データ:早稲田大学大学院
文学
研究科紀要 哲学・史学編 40|41(4) 早稲田大学大学院
文学
研究科
2971. 小林 正美 天台智顗の懺法における「奉請三宝」の儀式について
刊行年:1994/02
データ:早稲田大学大学院
文学
研究科紀要 哲学・史学編 39 早稲田大学大学院
文学
研究科
2972. 岡内 三眞 朝鮮無文土器時代のガラス管玉
刊行年:1994/02
データ:早稲田大学大学院
文学
研究科紀要 哲学・史学編 39 早稲田大学大学院
文学
研究科
2973. 福井 俊彦 弘仁期地方官監察についての一試論
刊行年:1988/01
データ:早稲田大学大学院
文学
研究科紀要 哲学・史学編 33 早稲田大学大学院
文学
研究科
2974. 野崎 直治 中世初期ドイツの都市
刊行年:1988/01
データ:早稲田大学大学院
文学
研究科紀要 哲学・史学編 33 早稲田大学大学院
文学
研究科
2975. 木村 淳也 白箸翁.-都市の成立と物語の受容
刊行年:2003/02
データ:
文学
研究論集(
文学
・史学・地理学) 18 明治大学大学院
文学
研究科 本朝神仙伝|日本霊異記における市
2976. 工藤 健一 「土砂」をめぐる感覚
刊行年:1998/11
データ:明月記研究-記録と
文学
3 明月記研究会 記録と
文学
2977. 日下 力 軍記物語の生成と展開
刊行年:1995/11
データ:『岩波講座日本
文学
史』 5 岩波書店
2978. 貴志 正造 説話の面白さ.-『古事談』の場合
刊行年:1978/07
データ:日本古典
文学
影印叢刊月報 3 日本古典
文学
会 日本霊異記 古事談抄
2979. 神堀 忍 「都を遠み いたづらに吹く」
刊行年:1977/11
データ:『論集日本
文学
・日本語』 2 角川書店 論集日本
文学
・日本語1上代
2980. 川口 常孝 大伴家持.-「佐保の宅」考
刊行年:1974/11
データ:『シリーズ・古代の
文学
』 1 武蔵野書院 大伴家持