日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4200件中[2961-2980]
2860
2880
2900
2920
2940
2960
2980
3000
3020
3040
2961. 辻 誠一郎 第47回歴博フォーラム「海をわたった華花二〇〇四-人と植物の日本史」
刊行年:2004/07
データ:歴博 125 国立歴史
民俗
博物館 歴史への招待状
2962. 千葉 孝弥 都城計画(多賀城)
刊行年:2007/10
データ:『長岡京遷都-桓武と激動の時代』 国立歴史
民俗
博物館 長岡京から平安京へ
2963. 山中 章 硯の変化と書の作法
刊行年:2001/01
データ:歴博 104 国立歴史
民俗
博物館
2964. 山中 章 長岡京造営|都市生活の諸相(長岡京と戸主制|トイレの文化|水陸の移動-移動するヒト・モノ)
刊行年:2007/10
データ:『長岡京遷都-桓武と激動の時代』 国立歴史
民俗
博物館 長岡京から平安京へ
2965. 山中 章 生産と流通
刊行年:2007/10
データ:『長岡京遷都-桓武と激動の時代』 国立歴史
民俗
博物館 時代の移り変わり
2966. 山本 清 朝山晧宮司の歴史研究
刊行年:1988/10
データ:『風土記を解く-歴史学者 朝山晧の眼-』 鹿島町立歴史
民俗
資料館
2967. 山本 慶一 備讃瀬戸海域より引揚げられる古代タコ壺について
刊行年:1969/10
データ:物質文化 14 物質文化研究会 岡山
2968. 山本 隆志 中世若狭における荘園の秋
刊行年:1979/05
データ:歴史手帖 7-5 名著出版
2969. 山本 直人 縄文時代から弥生時代へ
刊行年:2007/07
データ:歴博 143 国立歴史
民俗
博物館
2970. 山本 浩樹 井原今朝男著『中世のいくさ・祭り・外国(とつくに)との交わり-農村生活史の断面』
刊行年:2000/05
データ:歴博 100 国立歴史
民俗
博物館 書評
2971. 湯浅 隆 歴博この十年
刊行年:1993/02
データ:歴博 57 国立歴史
民俗
博物館
2972. 横山 伊徳 私のデジタル化戦略.-コンピュータで史料編纂所の二〇年を歩む
刊行年:2007/01
データ:歴博 140 国立歴史
民俗
博物館
2973. 吉井 秀夫 栄山江流域の「前方後円墳」を視る目
刊行年:2005/03
データ:歴博 129 国立歴史
民俗
博物館
2974. 義江 明子|白石 太一郎 古代史と考古学の間
刊行年:1996/09
データ:歴博 78 国立歴史
民俗
博物館 歴博対談第八回
2975. 吉岡 眞之 部類記.-「公家学」の教材
刊行年:2005/07
データ:歴博 131 国立歴史
民俗
博物館
2976. 吉岡 眞之 歴史学と史料研究
刊行年:2009/01
データ:歴博 152 国立歴史
民俗
博物館 研究者紹介40
2977. 吉岡 康暢 珠洲系陶器分布の西限と南限
刊行年:1985/12
データ:歴博 14 国立歴史
民俗
博物館 歴史散歩
2978. 吉岡 康暢 技と時代
刊行年:1986/08
データ:歴博 18 国立歴史
民俗
博物館 巻頭エッセイ
2979. 吉岡 康暢 陶磁器関係資料
刊行年:1988/08
データ:歴博 30 国立歴史
民俗
博物館 新収蔵資料紹介
2980. 吉岡 康暢 北方史の視点
刊行年:1993/12
データ:歴博 62 国立歴史
民俗
博物館 巻頭エッセイ