日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4045件中[2981-3000]
2880
2900
2920
2940
2960
2980
3000
3020
3040
3060
2981. 肥塚 隆保 古代ガラスの材質
刊行年:1995/09
データ:『古代に挑戦する科学』 クバプロ 古代手工業への挑戦
2982. 北爪 真佐夫 国人領主制の成立と展開
刊行年:1970/07
データ:『講座日本史』 3 東京
大学
出版会
2983. 菊地 康明 古代の天皇
刊行年:1970/04
データ:『講座日本史』 1 東京
大学
出版会
2984. ドナルド・キーン 世界のなかの日本文化
刊行年:2002/03
データ:『異文化理解の視座-世界からみた日本、日本からみた世界』 東京
大学
出版会 異文化理解の視座
2985. 菊池 俊彦 靺鞨文化と家畜
刊行年:1996/08
データ:『北方文化と日本列島』 クバプロ 生業から
2986. 関 思思 “敦煌與絲綢之路”学術討論会綜述
刊行年:2015/04
データ:『敦煌與絲綢之路-浙江、甘粛両省敦煌学研究会聯合研討会論文集』 浙江
大学
出版社 敦煌與絲綢
2987. 韓 樹峰 魏晉南北朝法制史研究走向芻議.-以両部著作為例
刊行年:2007/12
データ:唐研究 13 北京
大学
出版社 書評論文
2988. 河添 房江 世界文学としての源氏物語.-翻訳と現代語訳の相関
刊行年:2002/03
データ:『異文化理解の視座-世界からみた日本、日本からみた世界』 東京
大学
出版会 日本文学の国際発信
2989. 川口 勝康 天皇の成立について.-天子から天皇へ
刊行年:2008/03
データ:人文学報 400 東京都立
大学
人文学部|首都
大学
東京都市教養学部人文・社会系
2990. 川﨑 晃 気多神宮|神言寄す|泊瀬
刊行年:2008/06
データ:『万葉集神事語辞典』 国学院
大学
2991. 川崎 庸之 弘仁・貞観時代.-勅撰三集の作者を中心に
刊行年:1962/06
データ:『弘仁・貞観時代の美術』 東京
大学
出版会 川崎庸之歴史著作選集3平安の文化と歴史
2992. 川合 康 鎌倉幕府と「相良家文書」
刊行年:2008/07
データ:『古文書の諸相』 慶應義塾
大学
文学部
2993. 亀井 明徳 井真成の墓の位置と構造はどうなっていたか
刊行年:2005/07
データ:『遣唐使の見た中国と日本-新発見「井真成墓誌」から何がわかるか』 朝日新聞社 墓誌からわかったこと・わからないこと
2994. 金子 修一 祭祀
刊行年:2001/07
データ:『中国思想文化事典』 東京
大学
出版会
2995. 樺山 紘一 東の技芸、西の技芸.-印刷文化史の視線
刊行年:2002/03
データ:『異文化理解の視座-世界からみた日本、日本からみた世界』 東京
大学
出版会 異文化理解の視座
2996. 門脇 禎二 日本人の形成
刊行年:1992/09
データ:『アジアのなかの日本史』 Ⅳ 東京
大学
出版会
2997. 金関 恕 日本海
刊行年:1995/09
データ:『アジアの古代文明を探る 歴史と水の流れ』 クバプロ 海と流れ
2998. 黄 寛重 科挙社会下家族的発展転変.-以宋代為中心的観察
刊行年:2005/12
データ:唐研究 11 北京
大学
出版社 社会組織与秩序
2999. 高 啓安 敦煌石窟画塑材料中的麺粉和油
刊行年:2008/03
データ:敦煌写本研究年報 2 京都
大学
人文科学研究所「西陲発現中国中世写本研究班」
3000. 高 啓安 釈“驢”:一道唐代名饌的考察.-兼論雄性生殖器的食用
刊行年:2009/03
データ:敦煌写本研究年報 3 京都
大学
人文科学研究所「西陲発現中国中世写本研究班」