日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
698件中[301-320]
200
220
240
260
280
300
320
340
360
380
301. 安津 素彦他
『古事記』
古注釈に関する研究
刊行年:1979/06
データ:国学院大学日本文化研究所報 16-2 国学院大学日本文化研究所 研究所プロジェクト現況報告
302. 安津 素彦他
『古事記』
古注釈に関する研究
刊行年:1982/09
データ:国学院大学日本文化研究所報 19-3 国学院大学日本文化研究所 研究所プロジェクト現況並びに成果報告
303. 荊木 美行
『古事記』
崩年干支と年代論
刊行年:2006/07
データ:『古事記の新研究』 学生社 第Ⅱ部 記紀と古代史料の研究
304. 小野田 光雄 西宮一民著
『古事記』
刊行年:1980/02
データ:皇学館論叢 13-1 皇学館大学人文学会 古事記 釈日本紀 風土記ノ文献学的研究
305. 越智 恭子
『古事記』
研究.-黄泉国について
刊行年:1987/03
データ:東洋大学短期大学論集日本文学編 23 東洋大学短期大学 神話
306. 荻原 千鶴
『古事記』
の地名起源叙述
刊行年:2002/03
データ:『古事記・日本書紀論究』 おうふう
307. 奥田 俊博
『古事記』
の神名と文字表現
刊行年:2003/05
データ:『古事記論集』 おうふう 古事記の神々
308. 大和 岩雄
『古事記』
成立をめぐる諸問題
刊行年:2006/01
データ:古事記年報 48 古事記学会
309. 大脇 由紀子
『古事記』
赤猪子説話の歌謡
刊行年:2006/07
データ:『古事記の新研究』 学生社 第Ⅱ部
310. 岡 一男
『古事記』
から『増鏡』へ
刊行年:1962/05
データ:『古典日本文学全集』 13 筑摩書房 歴史物語Ⅱ(日本文学研究資料叢書)
311. 岡田 喜久男
『古事記』
における演劇的なものについて
刊行年:1988/08
データ:『方法としての戯曲』 笠間書院
312. 大和 岩雄
『古事記』
成立についての疑問
刊行年:1976/02
データ:中央公論歴史と人物 6-2 中央公論社
313. 大和 岩雄
『古事記』
偽書説をめぐる諸問題
刊行年:1981/04
データ:上代文学 46 上代文学会
314. 大和 岩雄
『古事記』
偽書説の謎
刊行年:1996/07
データ:歴史と旅 23-11 秋田書店
315. 大和 岩雄
『古事記』
=偽書説
刊行年:1998/09
データ:歴史読本 43-9 新人物往来社
316. 太田 善麿
『古事記』
の性格規定の一問題
刊行年:1969/10
データ:『日本史籍論集』 上 吉川弘文館 論考「記紀」
317. 太田 善麿
『古事記』
の文学史へのかかわり
刊行年:1993/09
データ:『古事記研究大系』 8 高科書店
318. 榎本 福寿
『古事記』
がつたえる蚕のはなし
刊行年:1992/10
データ:国学院中国学会報 38 国学院大学中国学会
319. 榎本 有加子
『古事記』
下巻の地名起源記事
刊行年:2001/03
データ:中京国文学 20 中京大学国文学会
320. 梅沢 伊勢三 川副武胤著
『古事記』
刊行年:1969/06
データ:日本歴史 253 吉川弘文館 書評と紹介