日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
656件中[301-320]
200
220
240
260
280
300
320
340
360
380
301. 藤原 良章 石井良助『中世武家不動産訴訟法の研究』弘文堂書房,1938|藤原良章『中世的思惟とその社会』吉川弘文館,1997
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
302. 二木 謙一 二木謙一『中世武家儀礼の研究』吉川弘文館,1985|二木謙一『中世武家の作法』吉川弘文館,1999
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
303. 船岡 誠 船岡誠『日本禅宗の成立』吉川弘文館,1987
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
304. 舟橋 明宏 古島敏雄『日本農業技術史』上・下,時潮社,1947-49|古島敏雄『日本農業史』岩波書店,1956
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
305. 古澤 直人 植木直一郎『御成敗式目の研究』岩波書店,1930|古澤直人『鎌倉幕府と中世国家』校倉書房,1991|三浦周行『法制史の研究』正・続,岩波書店,1919-25
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
306. 古瀬 奈津子 赤木志津子『平安貴族の生活と文化』講談社,1964|赤木志津子『摂関時代の諸相』近藤出版社,1988|古瀬奈津子『日本古代王権と儀式』吉川弘文館,1998|龍粛『平安時代』春秋社,1962
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
307. 藤本 正行 藤本正行『鎧をまとう人びと』吉川弘文館,2000
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
308. 藤森 健太郎 藤森健太郎『古代天皇の即位儀礼』吉川弘文館,2000
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
309. 藤善 真澄 塚本善隆『弘法大師時代と現代の支那仏教』六大新報社,1939|塚本善隆『日支佛教交渉史研究』弘文堂出版,1944
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
310. 藤原 重雄 家永三郎『上代倭絵全史』高桐書院,1946/『上代倭絵年表』座右宝刊行会,1942(ともに改定版:墨水書房,1966;改訂重版:名著刊行会,1998)|奥平英雄『絵巻物再見』角川書店,1987
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
311. 藤井 一二 浅香年木『古代地域史の研究』法政大学出版局,1978|藤井一二『初期荘園史の研究』塙書房,1986|藤井一二『東大寺開田図の研究』塙書房,1997|米沢康『越中古代史の研究』越飛文化研究会,1965|米沢康『北陸古代の政治と社会』法政大学出版局,1989
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
312. 藤井 恵介 足立康『古代建築の研究』上・下,中央公論美術出版,1986-87|足立康『塔婆建築の研究』中央公論美術出版,1987|伊東忠太『伊東忠太建築文献』全6冊,龍吟社,1936-37(『伊東忠太著作集』全6冊,原書房,1982)|伊東忠太『日本建築の研究』上・下,龍吟社,1936-37(原書房,1982)|太田博太郎『日本建築史序説 増補第二版』彰国社,1989(初版:彰国社,1949;『日本建築の特質』岩波書店,1983に再収録)|関野貞『日本の建築と芸術』上・下,岩波書店,1999(上巻初版,1940)|藤井恵介『密教建築空間論』中央公論美術出版,1998
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
313. 藤井 貞和 西郷信綱『詩の発生』未来社,1960(増補版,1964)|藤井貞和『古日本文学発生論』思潮社,1978(増補版,1992)|藤井貞和『物語文学成立史』東京大学出版会,1987|藤井貞和『国文学の誕生』三元社,2000
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
314. 服藤 早苗 須田春子『律令制女性史研究』千代田書房,1978|須田春子『平安時代後宮及び女司の研究』千代田書房,1982|服藤早苗『平安朝の母と子』中公新書,1991|服藤早苗『家成立史の研究』校倉書房,1991|服藤早苗『平安朝女性のライフサイクル』吉川弘文館,1998
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
315. 福原 敏男 出雲路通次郎『神祇と祭祀』桜橘書院,1942|高取正男・橋本峰雄『宗教以前』日本放送出版協会,1968|萩原龍夫『中世祭祀組織の研究』吉川弘文館,1962(改訂増補版,1975)|萩原龍夫『巫女と仏教史』吉川弘文館,1983
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
316. 藤井 昭 藤井昭『宮座と名の研究』雄山閣,1987
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
317. 福島 和夫 田辺尚雄『日本音楽史』雄山閣,1932
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
318. 福島 和人 福島和人『近代日本の親鸞』法蔵館,1973
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
319. 福島 金治 鶴岡静夫『関東古代寺院の研究』弘文堂,1969|貫達人『鶴岡八幡宮』中央公論美術出版,1976|福島金治『金沢北条氏と称名寺』吉川弘文館,1997|舟越康寿「金沢称名寺寺領の研究」『横浜市立大学紀要』9-10,1956
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部
320. 福田 アジオ 福田アジオ『日本村落の民俗的構造』弘文堂,1982|福田アジオ『柳田国男の民俗学』吉川弘文館,1992
刊行年:2003/12
データ:
『日本史文献事典』
弘文堂 第Ⅰ部