日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
732件中[301-320]
200
220
240
260
280
300
320
340
360
380
301. 西沢 正史 現代語で読む《夕顔》
刊行年:2005/06
データ:『人物で読む『源氏物語』』 8 勉誠出版
302. 西沢 正史 あらすじで読む末摘花
刊行年:2005/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 9 勉誠出版
303. 新美 哲彦 本文の差異から読み解く源典侍
刊行年:2005/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 10 勉誠出版
304. 中島
和
歌子 明石の君と住吉信仰
刊行年:2006/05
データ:『人物で読む『源氏物語』』 12 勉誠出版
305. 長瀬 由美 六条御息所の「心」.-漢籍を通して
刊行年:2005/06
データ:『人物で読む『源氏物語』』 7 勉誠出版
306. 外山 敦子 紅梅の女君.-回想のなかの紫の上
刊行年:2005/06
データ:『人物で読む『源氏物語』』 6 勉誠出版
307. 土居 奈生子 第三部における女三の宮.-〈大宮〉たる明石中宮と女二の宮の降嫁
刊行年:2006/05
データ:『人物で読む『源氏物語』』 15 勉誠出版
308. 津島 昭宏 明石の君と海人.-光源氏との関わりにふれて
刊行年:2006/05
データ:『人物で読む『源氏物語』』 12 勉誠出版
309. 津島 昭宏 「悪き」近江の君
刊行年:2006/05
データ:『人物で読む『源氏物語』』 13 勉誠出版
310. 湯淺 幸代 薫の孤独.-匂宮三帖に見る人々と王権
刊行年:2006/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 17 勉誠出版
311. 横溝 博 浮舟をめぐる〈ことば〉.-天人なども舞ひ遊ぶこそ尊かなれ
刊行年:2006/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 20 勉誠出版
312. 吉井 美弥子 薫と〈女三の宮〉.-源氏物語第三部の一断面
刊行年:2006/05
データ:『人物で読む『源氏物語』』 15 勉誠出版
313. 吉田 幹生 六条御息所の生霊化
刊行年:2005/06
データ:『人物で読む『源氏物語』』 7 勉誠出版
314. 伊野部 重一郎
上原
和
氏の「玉虫厨子制作年代考」を読みて法隆寺被災問題に言及す
刊行年:1961/12
データ:続日本紀研究 8-12 続日本紀研究会
315. 上田 正昭|
上原
和
|金 達寿|司馬 遼太郎 法隆寺と聖徳太子
刊行年:1976/09
データ:日本のなかの朝鮮文化 31 朝鮮文化社 座談会
316.
上原
和
玉虫厨子における錣葺形式の様式史的意味について.-村田治郎博士の疑義に答える
刊行年:1960/07
データ:成城文芸 22 成城大学文芸学部
317.
上原
和
玉虫厨子白鳳説を再批判する.-村田治郎博士の反論に答えて
刊行年:1968/09
データ:成城文芸 51 成城大学文芸学部
318.
上原
和
聖徳太子と隋の煬帝.-中国・陜西歴史博物館における日中国際シンポジウムより
刊行年:2000/08
データ:東アジアの古代文化 104 大
和
書房
319.
上原
作
和
権威としての〈本文〉.-物語本文史の中の『伊勢物語』
刊行年:1999/05
データ:『叢書 想像する平安文学』 1 勉誠出版
320.
上原
作
和
『源氏物語』の本文批判.-河内本本文の音楽描写をめぐって
刊行年:2006/01
データ:国文学 解釈と鑑賞 71-1 至文堂 古典文学をよむために