日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
484件中[301-320]
200
220
240
260
280
300
320
340
360
380
301. 山崎 昭二郎 金色堂昭和大修理解体前文様調査について
刊行年:1992/11
データ:『日本の美術』 318 至文堂
302. 山崎 昭二郎|中里 寿克 文化財修復譚.-平安人の極楽浄土から
刊行年:1992/11
データ:『日本の美術』 318 至文堂 対談
303. 森 嘉兵衛 四衡棺内遺品 金色堂須彌壇内
刊行年:1956/12
データ:『岩手の文化財』 文化財刊行会 絵画・工芸
中尊寺
304. 三浦 定俊 金色堂を守る科学.-徹底した温度・湿度の管理
刊行年:1999/01/17
データ:『週刊朝日百科』 1204 朝日新聞社
305. 中道 等 津軽びと
刊行年:1951/04
データ:陸奥史談 18 陸奥史談会 福島城|
中尊寺
306. 菅野 成寛 「長者ヶ原廃寺から関山
中尊寺
へ」は成立するか.-胆沢城付属寺院そして国見山廃寺から関山
中尊寺
へ
刊行年:2006/01
データ:『古代末期から中世前期の居館と宗教-衣川遺跡群と長者ヶ原廃寺-』資料集 岩手考古学会 コメント
307. 川島 茂裕
中尊寺
供養願文の研究論文・文献目録.-
中尊寺
供養願文と毛越寺の研究(1)
刊行年:1997/12
データ:富士大学紀要 30-2 富士大学学術研究会
308. 川島 茂裕
中尊寺
供養願文の研究史と毛越寺説(1)~(3).-
中尊寺
供養願文と毛越寺の研究(2)~(4)
刊行年:1998/07-2000/03
データ:富士大学紀要 31-1|2|32-2 富士大学学術研究会
309. 川島 茂裕
中尊寺
供養願文の研究史と毛越寺説(2).-
中尊寺
供養願文と毛越寺の研究(3)
刊行年:1998/12
データ:富士大学紀要 31-2 富士大学学術研究会
310. 川島 茂裕
中尊寺
供養願文の研究史と毛越寺説(3).-
中尊寺
供養願文と毛越寺の研究(4)
刊行年:2000/03
データ:富士大学紀要 32-2 富士大学学術研究会
311. 河田 貞 金色堂の荘厳
刊行年:2004/10
データ:『国宝
中尊寺
展‐奥州藤原氏三代の黄金文化と義経の東下り』 佐川美術館編
312. 河田 貞 黒漆小太刀 銘[有次]
刊行年:2004/10
データ:『国宝
中尊寺
展‐奥州藤原氏三代の黄金文化と義経の東下り』 佐川美術館編 義経東下り
313. 清水 眞澄 金銅虚空蔵菩薩坐像|金銅十一面観音立像|金銅阿弥陀如来坐像
刊行年:2004/10
データ:『国宝
中尊寺
展‐奥州藤原氏三代の黄金文化と義経の東下り』 佐川美術館編 義経東下り
314. 佐々木 邦世 歴史と寺観「寺伝」に真実を読む
刊行年:2004/10
データ:『国宝
中尊寺
展‐奥州藤原氏三代の黄金文化と義経の東下り』 佐川美術館編
315. 井上 英明 獅子狛犬|龍笛 銘[薄墨]〔伝源義経所用〕|信田屏風記[和泉守河﨑氏源秀憲筆]|笈捜追加乃記[馬淵友乃進源高定述][毛利仙衛門源政庸筆]
刊行年:2004/10
データ:『国宝
中尊寺
展‐奥州藤原氏三代の黄金文化と義経の東下り』 佐川美術館編 義経東下り
316. 有賀 祥隆 奥州藤原氏三代の仏教美術
刊行年:2004/10
データ:『国宝
中尊寺
展‐奥州藤原氏三代の黄金文化と義経の東下り』 佐川美術館編
317. 大矢 邦宣 奥州藤原氏と平泉
刊行年:2004/10
データ:『国宝
中尊寺
展‐奥州藤原氏三代の黄金文化と義経の東下り』 佐川美術館編
318. 大矢 邦宣 平泉の時代・奥州藤原氏の台頭
刊行年:2004/10
データ:『国宝
中尊寺
展‐奥州藤原氏三代の黄金文化と義経の東下り』 佐川美術館編 平泉の時代・奥州藤原氏の台頭
319. 大矢 邦宣 義経東下り
刊行年:2004/10
データ:『国宝
中尊寺
展‐奥州藤原氏三代の黄金文化と義経の東下り』 佐川美術館編 義経東下り
320. 大矢 邦宣 牛若丸鞍馬山修行図絵馬(毛越寺)|牛若丸天狗図絵馬(鞍馬寺)|太夫黒図絵馬|源義経公東下り絵巻
刊行年:2004/10
データ:『国宝
中尊寺
展‐奥州藤原氏三代の黄金文化と義経の東下り』 佐川美術館編 義経東下り