日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3454件中[301-320]
200
220
240
260
280
300
320
340
360
380
301. 村井 康彦 市街・生業概説 古代|平安京変形期(一〇六九~一一八四) 市街の景観
刊行年:1981/01
データ:『史料
京都
の歴史』 4 平凡社
302. 村井 康彦 社会・文化概説 古代|国風の時代(七八四~一〇六八) 生活の風潮|芸文と美術
刊行年:1984/03
データ:『史料
京都
の歴史』 5 平凡社
303. 野地 秀俊 中世後期における鞍馬寺参詣の諸相.-都市における寺社参詣の一形態
刊行年:2001/03
データ:
京都
市歴史資料館紀要 18
京都
市歴史資料館
304. 野地 秀俊 新出「祇園社関係史料」の紹介と翻刻
刊行年:2005/03
データ:
京都
市歴史資料館紀要 20
京都
市歴史資料館
305. 野々口 陽子 綾部市山尾古墳の発掘調査
刊行年:1994/12
データ:
京都
府埋蔵文化財情報 54
京都
府埋蔵文化財調査研究センター
306. 野々口 陽子 篠・マル山1号窯跡の発掘調査
刊行年:1996/12
データ:
京都
府埋蔵文化財情報 62
京都
府埋蔵文化財調査研究センター
307. 野村 朋弘 中世後期の権門神社における特異性.-松尾社領の伝領を中心に
刊行年:2011/10
データ:
京都
造形芸術大学紀要 15
京都
造形芸術大学
308. 西山 恵子 今様の時代(一〇六九~一一八四) 信仰と祭礼
刊行年:1984/03
データ:『史料
京都
の歴史』 5 平凡社
309. 西山 恵子 藤原氏と浄妙寺
刊行年:1992/11
データ:
京都
市歴史資料館紀要 10
京都
市歴史資料館
310. 高野 陽子 椿井遺跡の調査と山城の高地性集落
刊行年:2005/09
データ:
京都
府埋蔵文化財情報 97
京都
府埋蔵文化財調査研究センター
311. 竹原 一彦 豊富谷丘陵遺跡(大道寺跡)発掘調査概要
刊行年:1981/12
データ:
京都
府埋蔵文化財情報 2
京都
府埋蔵文化財調査研究センター
312. 竹原 一彦 ヌクモ古墳群の発掘調査
刊行年:1989/09
データ:
京都
府埋蔵文化財情報 33
京都
府埋蔵文化財調査研究センター
313. 竹原 一彦 内里八丁遺跡の水田跡
刊行年:1991/09
データ:
京都
府埋蔵文化財情報 41
京都
府埋蔵文化財調査研究センター
314. 竹原 一彦 内田山遺跡・内田山古墳群(第6次)の発掘調査
刊行年:2006/03
データ:
京都
府埋蔵文化財情報 99
京都
府埋蔵文化財調査研究センター
315. 竹原 一彦|伊賀 高弘 佐山遺跡第3次の発掘調査
刊行年:2001/12
データ:
京都
府埋蔵文化財情報 82
京都
府埋蔵文化財調査研究センター
316. 竹原 一彦|野々口 陽子 佐山遺跡の発掘調査
刊行年:2000/09
データ:
京都
府埋蔵文化財情報 77
京都
府埋蔵文化財調査研究センター
317. 田代 弘 亀岡市小金岐1・3・7号墳の調査
刊行年:1985/06
データ:
京都
府埋蔵文化財情報 16
京都
府埋蔵文化財調査研究センター
318. 田代 弘|水野 聡哉 律令期の土器製塩遺跡における鍛冶遺構
刊行年:1999/12
データ:
京都
府埋蔵文化財情報 74
京都
府埋蔵文化財調査研究センター
319. 瀧浪 貞子 平安京創成期(七八四~一〇六八) 市街の景観|街道と河川
刊行年:1981/01
データ:『史料
京都
の歴史』 4 平凡社
320. 瀧浪 貞子 国風の時代(七八四~一〇六八) 民心の流動|信仰と祭礼
刊行年:1984/03
データ:『史料
京都
の歴史』 5 平凡社