日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
455件中[301-320]
200
220
240
260
280
300
320
340
360
380
301. 田中 夕子 往生人と作善.-中国の往生伝における仏像との関わりを中心に
刊行年:2008/03
データ:印度学
仏教学
研究 56-2 日本印度学
仏教学
会
302. 田中 夕子 源俊房の往生と作善
刊行年:2011/03
データ:印度学
仏教学
研究 59-2 日本印度学
仏教学
会
303. 相馬 一意 『往生要集』遣宋本・留和本の再検討
刊行年:1992/12
データ:印度学
仏教学
研究 41-1 日本印度学
仏教学
会
304. 清田 義英 中世僧侶集会に於ける議決方法について
刊行年:1967/12
データ:印度学
仏教学
研究 16-1 日本印度学
仏教学
会
305. 清田 義英 中世寺院集会における不参者の罪科規定について
刊行年:1968/12
データ:印度学
仏教学
研究 17-1 日本印度学
仏教学
会
306. 清田 義英 日本法制史における神水
刊行年:1970/12
データ:印度学
仏教学
研究 19-1 日本印度学
仏教学
会
307. 清田 義英 「落書」の一考察
刊行年:1972/03
データ:印度学
仏教学
研究 20-2 日本印度学
仏教学
会
308. 清田 義英 中世への推移.-文書よりみたる合議制
刊行年:1972/12
データ:印度学
仏教学
研究 21-1 日本印度学
仏教学
会
309. 鈴木 治美 「法華験記」にみえる日本神祇とその関連者.-最澄の場合
刊行年:1967/12
データ:印度学
仏教学
研究 16-1 日本印度学
仏教学
会
310. 鈴木 貫太 喜海作『善財五十五善知識行位抄』における信.-高山寺華厳行者の不安とその超克
刊行年:2008/12
データ:印度学
仏教学
研究 57-1 日本印度学
仏教学
会
311. 杉尾 玄有 道元禅師と古代の日本
刊行年:1982/11
データ:印度学
仏教学
研究 31-1 日本印度学
仏教学
会
312. 真保 龍敞 [三十帖策子]にみられる梵字印について
刊行年:1968/03
データ:印度学
仏教学
研究 16-2 日本印度学
仏教学
会
313. 真保 龍敞 弘法大師御請来目録の原本について
刊行年:1968/12
データ:印度学
仏教学
研究 17-1 日本印度学
仏教学
会
314. 真保 龍敞 三十帖策子の原初形態.-伝教大師借覧の策子について
刊行年:1969/12
データ:印度学
仏教学
研究 18-1 日本印度学
仏教学
会
315. 真保 龍敞 四種曼荼羅義の成立について
刊行年:1970/12
データ:印度学
仏教学
研究 19-1 日本印度学
仏教学
会
316. 真保 龍敞 三十帖策子にみられる大曼荼羅十七釈尊について
刊行年:1972/03
データ:印度学
仏教学
研究 20-2 日本印度学
仏教学
会
317. 末木 文美士 永観『阿弥陀経要記』逸文について
刊行年:1976/12
データ:印度学
仏教学
研究 25-1 日本印度学
仏教学
会
318. 末木 文美士 東京大学所蔵の仏教貴重書
刊行年:2001/12
データ:印度学
仏教学
研究 50-1 日本印度学
仏教学
会
319. 玉山 成元 浄土宗名越派の確立について
刊行年:1973/11
データ:『史学
仏教学
論集』 乾 藤原弘道先生古稀記念会
320. 中井 真孝 摂津国正税帳について
刊行年:1973/11
データ:『史学
仏教学
論集』 乾 藤原弘道先生古稀記念会