日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
400件中[301-320]
200
220
240
260
280
300
320
340
360
380
301. 棚橋 光男 中世における
伊勢神宮
の支配機構と領主裁判権について|討論と反省
刊行年:1974/03
データ:日本史研究 139・140 日本史研究会 中世部会補足報告
302. 高木 久史 千枝大志著『中近世
伊勢神宮
地域の貨幣と商業意識』
刊行年:2012/06
データ:ヒストリア 232 大阪歴史学会
303. 脊古 真哉 律令国家と
伊勢神宮
.-天武朝より聖武朝に至る
刊行年:1987/08
データ:行動と文化 12 行動と文化研究会
304. 鈴木 鋭彦
伊勢神宮
への神衣奉納.-三河国と遠江国
刊行年:1998/03
データ:愛知学院大学文学部紀要 27 愛知学院大学文学会
305. 鈴木 喜久子 中世における
伊勢神宮
の仮殿遷宮.-錦綾を中心に
刊行年:1999/08
データ:日本歴史 615 吉川弘文館 研究余録
306. 新谷 尚紀
伊勢神宮
の創祀.-日本民俗学の古代王権論
刊行年:2008/12
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 148 国立歴史民俗博物館
307. 谷戸 佑紀 千枝大志著『中近世
伊勢神宮
地域の貨幣と商業組織』
刊行年:2011/12
データ:皇学館論叢 44-6 皇学館大学人文学会
308. 西川 順土 寺院縁起と
伊勢神宮
.-伊勢国散在寺院縁起を中心として
刊行年:1985/04
データ:皇学館論叢 18-2 皇学館大学人文学会 記紀・神道論攷
309. 西角井 正慶 神事芸能について.-
伊勢神宮
御田植を中心に
刊行年:1965/08
データ:神道史研究 73 神道史学会
310. 西垣 晴次 建久三年八月、
伊勢神宮
神領注進(一)
刊行年:1971/05
データ:月刊歴史 32 月刊歴史編集部
311. 永藤 靖
伊勢神宮
.-鎮座伝承に見る王権確立の過程
刊行年:1999/04
データ:歴史読本 44-4 新人物往来社 テーマ篇
312. 長沼 毅
伊勢神宮
領荘園の崩壊と御師の動向
刊行年:2005/03
データ:文研会紀要 16 愛知学院大学大学院文学研究科文研会
313. 直木 孝次郎 律令制と
伊勢神宮
.-瀧川政次郎氏の批判に答える
刊行年:1962/04
データ:史学雑誌 71-4 山川出版社 史学雑誌70-12に研究発表要旨 神話と歴史
314. 直木 孝次郎
伊勢神宮
の成立について.-天照大神の没落と復活
刊行年:2005/03
データ:『文化情報学科記念論集』 甲子園短期大学文化情報学科 日本古代の氏族と国家
315. 千枝 大志 中近世移行期
伊勢神宮
周辺地域における永楽銭
刊行年:2007/05
データ:出土銭貨 26 出土銭貨研究会
316. 鳥越 憲三郎 アマテラス大神
伊勢神宮
-引き裂かれた神域
刊行年:1989/03
データ:歴史読本 34-5 新人物往来社 別冊歴史読本21-4聖なる神々 神社の謎(1996/01)
317. 寺川 眞知夫 タカミムスヒ・アマテラス・
伊勢神宮
.-皇祖神の変化の意味するもの
刊行年:2007/03
データ:万葉古代学研究所年報 5 万葉古代学研究所
318. 筑紫 申真
伊勢神宮
成立期における内宮と外宮との関係
刊行年:1963/01
データ:三重史学 6
319. 山中 章 考古学からみた古代王権の
伊勢神宮
奉祭試論
刊行年:2010/03
データ:三重大史学 10 三重大学人文学部考古学・日本史研究室
320. 山本 ひろ子 迷宮としての
伊勢神宮
.-調書・高宮神鏡紛失事件
刊行年:1994/10
データ:思想 844 岩波書店