日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2432件中[301-320]
200
220
240
260
280
300
320
340
360
380
301. 北村 進 勾大兄妻問い歌謡(紀九六番歌謡)私考
刊行年:1987/12
データ:『古代
伝承
論』 桜楓社
302. 北村 昌幸 足利尊氏
刊行年:2004/04
データ:『人物
伝承
事典』 東京堂出版出
303. 河瀬 信幸 神武伝説の再検討.-熊野地方における伝説を中心として
刊行年:1988/04
データ:『歴史と
伝承
』 永田文昌堂
304. 川﨑 晃 大津皇子とその周辺
刊行年:1999/03
データ:『
伝承
の万葉集』 笠間書院
305. 堅田 修 初期律令仏教興隆の一側面
刊行年:1988/04
データ:『歴史と
伝承
』 永田文昌堂
306. 柴 佳世乃 赤染右衛門|和泉式部
刊行年:2004/04
データ:『人物
伝承
事典』 東京堂出版出
307. 重竹 雅行 光源氏と紫式部
刊行年:2004/04
データ:『人物
伝承
事典』 東京堂出版出
308. 佐伯 有清 雄略天皇と万葉巻頭歌
刊行年:1999/03
データ:『
伝承
の万葉集』 笠間書院
309. 加藤 静雄 新嘗の夜の神
刊行年:1987/12
データ:『古代
伝承
論』 桜楓社
310. 梶川 信行 対岸の娘子.-笠金村の印南野従駕歌の論
刊行年:1987/12
データ:『古代
伝承
論』 桜楓社
311. 泉谷 康夫 税目別専当制について
刊行年:1988/04
データ:『歴史と
伝承
』 永田文昌堂 日本中世社会成立史の研究
312. 居駒 永幸 八千矛神のうた.-〈あまはせづかひ〉をめぐって
刊行年:1987/12
データ:『古代
伝承
論』 桜楓社
313. 阿蘇 瑞枝 反歌私考.-その音律面を中心として
刊行年:1987/12
データ:『古代
伝承
論』 桜楓社
314. 大坪 秀敏 藤原仲麻呂政権下における百済王氏
刊行年:1988/04
データ:『歴史と
伝承
』 永田文昌堂 百済王氏と古代日本
315. 尾畑 喜一郎 額田王作歌.-万葉七番歌を見直す
刊行年:1987/12
データ:『古代
伝承
論』 桜楓社
316. 小野 寛 「東野炎立所見而」改訓考
刊行年:1987/12
データ:『古代
伝承
論』 桜楓社
317. 奥村 清一郎 大堰川水系における前・中期古墳の動向
刊行年:1988/04
データ:『歴史と
伝承
』 永田文昌堂
318. 荻原 千鶴 女鳥王物語の文学性.-後日譚の形成をめぐって
刊行年:1987/12
データ:『古代
伝承
論』 桜楓社
319. 岡本 敏行 能勢郡衙とその周辺
刊行年:1988/04
データ:『歴史と
伝承
』 永田文昌堂
320. 大久間 喜一郎 古代類歌謡成立序説
刊行年:1987/12
データ:『古代
伝承
論』 桜楓社