日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
317件中[301-317]
200
220
240
260
280
300
301. 渡部 育子 藤原仲麻呂の東北経営と藤原朝
刊行年:2013/03
データ:史聚 46
史聚会
藤原仲麻呂政権とその時代
302. 渡部 育子 日本海側城柵の機能と国司制
刊行年:2017/04
データ:史聚 50
史聚会
秋田城|出羽国府
303. 木本 好信 称徳・道鏡政権の実態.-貴族・官人層との関係
刊行年:2007/03
データ:史聚 39・40
史聚会
奈良時代の政争と皇位継承
304. 河内 春人 変動の予兆.-藤原仲麻呂政権官号改易の国際的比較
刊行年:2013/05
データ:『藤原仲麻呂政権とその時代』
史聚会
(発行)|岩田書院(発売)
305. 朧谷 寿 平安京にみる村上源氏の邸第管見
刊行年:1997/02
データ:『奈良平安時代史の諸相』 高科書店 平安貴族と邸第
306. 細谷 勘資 日野流藤原氏の形成過程
刊行年:1988/11
データ:史聚 23
史聚会
中世宮廷儀式書成立史の研究
307. 細谷 勘資 源師頼と「土御門流説」の形成
刊行年:1997/02
データ:『奈良平安時代史の諸相』 高科書店 中世宮廷儀式書成立史の研究
308. 三橋 正 由の祓について.-儀式研究への提言を含めて
刊行年:1997/02
データ:『奈良平安時代史の諸相』 高科書店 平安時代の信仰と宗教儀礼
309. 中村 光一 大同、寛平両期における兵庫寮の再編について
刊行年:2007/03
データ:史聚 39・40
史聚会
寛平八年の官司統廃合
310. 中川 收 吉備真備の遣唐副使追補
刊行年:2012/03
データ:史聚 45
史聚会
藤原仲麻呂政権とその時代
311. 直木 孝次郎 天皇三態
刊行年:2017/04
データ:史聚 50
史聚会
特別寄稿・随想 リンゴの唄
312. 木本 好信 藤木邦彦先生のこと
刊行年:2008/03
データ:史聚 41
史聚会
平城京左京三条五坊から-ある古代史研究者の随想
313. 荊木 美行 藤原仲麻呂政権下の一史料.-多賀城碑小考
刊行年:2013/05
データ:『藤原仲麻呂政権とその時代』
史聚会
(発行)|岩田書院(発売) 靺鞨国=渤海国
314. 浜田 久美子 藤原仲麻呂と「高麗」.-渤海外交の特質
刊行年:2016/03
データ:史聚 49
史聚会
日本古代の外交と礼制
315. 三宅 和朗 異類のまなざし.-『今昔物語集』を手がかりに
刊行年:2017/04
データ:史聚 50
史聚会
316. 宮﨑 健司 大谷大学図書館蔵『判比量論』と大安寺審祥
刊行年:1997/02
データ:『奈良平安時代史の諸相』 高科書店 日本古代の写経と社会
317. 木本 好信 橘奈良麻呂の変と秦氏
刊行年:1997/06
データ:史聚 31
史聚会
奈良時代の人びとと政争|平城京時代の人びとと政争