日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
341件中[301-320]
200
220
240
260
280
300
320
340
301. 中野 高行 弁官補任|受領補任
刊行年:1995/02
データ:『新訂増補国書逸文』 国書刊行会 官位
302. 土肥 誠 太神宮本紀
刊行年:1995/02
データ:『新訂増補国書逸文』 国書刊行会 神事
303. 所 功 『寛平御遺誡』逸文・覚書
刊行年:1978/08
データ:国書逸文研究 1
国書逸文研究会
平安朝儀式書成立史の研究
304. 所 功 『蔵人式』逸文・覚書
刊行年:1979/02
データ:国書逸文研究 2
国書逸文研究会
平安朝儀式書成立史の研究
305. 所 功 『天暦神祇官勘文』翻刻・覚書
刊行年:1981/08
データ:国書逸文研究 7
国書逸文研究会
平安朝儀式書成立史の研究
306. 所 功 『鴨脚秀文々書』翻刻・覚書
刊行年:1982/08
データ:国書逸文研究 9
国書逸文研究会
平安朝儀式書成立史の研究
307. 所 功 江家年中行事(覚書)
刊行年:1983/12
データ:国書逸文研究 12
国書逸文研究会
平安朝儀式書成立史の研究
308. 所 功 延喜・天暦御記(一条紹介)
刊行年:1984/06
データ:国書逸文研究 13
国書逸文研究会
小口・小山田・笹山提供
309. 所 功 尊経閣文庫所蔵『官奏事北山抄』(補遺・覚書)
刊行年:1984/12
データ:国書逸文研究 14
国書逸文研究会
平安朝儀式書成立史の研究
310. 所 功 『清凉記』(校異・拾遺・覚書)
刊行年:1984/12
データ:国書逸文研究 14
国書逸文研究会
平安朝儀式書成立史の研究
311. 利光 三津夫 「名例律」称二等親条の復元(覚書)
刊行年:1984/12
データ:国書逸文研究 14
国書逸文研究会
続律令制の研究
312. 栗木 睦 「公事」の部 備忘抄
刊行年:1997/10
データ:国書逸文研究 30
国書逸文研究会
『新訂増補 國書逸文』続編(仮称)体裁案〔続々〕
313. 黒板 伸夫 史料寸見二題
刊行年:1984/12
データ:国書逸文研究 14
国書逸文研究会
官職唐名|新猿楽記|壱岐大掾 平安王朝の宮廷社会
314. 木本 好信 『時範記』と平時範の一考察(覚書)
刊行年:1985/12
データ:国書逸文研究 16
国書逸文研究会
平安朝日記と逸文の研究-日記逸文にあらわれたる平安公卿の世界
315. 木本 好信 『土右記』と源師房の一考察(拾遺・覚書)
刊行年:1986/12
データ:国書逸文研究 18
国書逸文研究会
平安朝日記と逸文の研究-日記逸文にあらわれたる平安公卿の世界
316. 加茂 正典 「神事」の部 天書
刊行年:1997/10
データ:国書逸文研究 30
国書逸文研究会
『新訂増補 國書逸文』続編(仮称)体裁案〔続々〕
317. 古藤 真平 十節録
刊行年:1997/10
データ:国書逸文研究 30
国書逸文研究会
『新訂増補 國書逸文』続編(仮称)体裁案〔続々〕
318. 坂本 太郎 国書逸文研究への期待
刊行年:1979/02
データ:国書逸文研究 2
国書逸文研究会
和田英松『国書逸文』(複製本,79/05)
319. 坂本 太郎 日本律令の右文主義とその伝統
刊行年:1986/06
データ:国書逸文研究 17
国書逸文研究会
日本学士院第1回講演 日本歴史の特性|坂本太郎著作集7律令制度
320. 野木 邦夫 「政要」の部 弘帝範
刊行年:1997/10
データ:国書逸文研究 30
国書逸文研究会
『新訂増補 國書逸文』続編(仮称)体裁案〔続々〕