日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
414件中[301-320]
200
220
240
260
280
300
320
340
360
380
301. 城ケ谷 和広
壬申の乱
後の須恵器生産.-猿投・美濃須衛・湖西
刊行年:2004/05
データ:『かにかくに』 三星出版
302. 本位田 菊士
壬申の乱
をめぐる古代貴族の改賜姓.-石川朝臣のばあい
刊行年:1994/02
データ:『日本書紀研究』 19 塙書房
303. 星野 良作
壬申の乱
-関係地を検証する.-大津・飛鳥・吉野
刊行年:1995/02
データ:別冊歴史読本 20-5 新人物往来社
304. 星野 良作
壬申の乱
.-古代最大の内乱と律令国家への道
刊行年:1997/12
データ:『古代史の謎 知れば知るほど』 実業之日本社
305. 細矢 藤策 美濃・尾張の鉄 そして渡来人-ヤマトタケルと
壬申の乱
と
刊行年:1997/12
データ:『渡来人-尾張・美濃と渡来文化』 大巧社 誌上参加
306. 武者小路 穰 『日本書紀』のいくさがたり(二).-
壬申の乱
を例として
刊行年:1976/06
データ:『日本書紀研究』 9 塙書房
307. 松浦 俊和
壬申の乱
と造寺.-近江と「山田寺式」軒丸瓦
刊行年:1995/11
データ:『近江の歴史と文化』 思文閣出版
308. 松本 清張|梅原 猛 皇位を賭けた古代の大争乱
壬申の乱
刊行年:1984/03
データ:『日本史探訪』文庫版 3 角川書店
309. 松尾 光
壬申の乱
.-反乱者が勝利した古代史上最大の内乱
刊行年:2010/08
データ:歴史読本 55-8 新人物往来社 検証!皇位継承の危機
310. 野田 嶺志 古代軍制と
壬申の乱
.-大海人・大友軍の軍団構成
刊行年:1990/06
データ:別冊歴史読本 15-14 新人物往来社
311. 野村 忠夫 天下分け目の不破関.-
壬申の乱
と要害の地・関ケ原
刊行年:1982/02
データ:『日本史の舞台』 1 集英社 三関 古代貴族と地方豪族
312. 野村 忠夫
壬申の乱
を歩く.-伊勢・美濃(伊世・三野)を中心に
刊行年:1988/04
データ:『古代史を歩く』 10 毎日新聞社 毎日グラフ別冊
313. 辰巳 正明 大君は神にし坐せば.-
壬申の乱
平定以後の歌二首
刊行年:1985/04
データ:国語国文 54-4 中央図書出版社 万葉集と中国文学
314. 武光 誠 推古天皇と聖徳太子|大化改新と
壬申の乱
|古代天皇関係系図
刊行年:1988/04
データ:『古代天皇家のすべて』 新人物往来社
315. 武光 誠 大化改新|白村江の戦い|
壬申の乱
|大宝律令の制定
刊行年:1994/04
データ:別冊歴史読本 19-11 新人物往来社
316. 谷川 健一
壬申の乱
の一考察.-大海人皇子はなぜ不破を目指したか
刊行年:1976/10
データ:東アジアの古代文化 10 大和書房
317. 永井 路子 万葉の女王と
壬申の乱
私の日本史(3)
刊行年:1974/03
データ:月刊自動車労連 14-3 異議あり日本史
318. 中村 敏勝
壬申の乱
への一視角.-半島諸勢力の消長と関連づけて
刊行年:1957/09
データ:国史学 69 国史学会
319. 直木 孝次郎
壬申の乱
の一考察.-社会構造との連関を中心として
刊行年:1953/06
データ:史学雑誌 62-6 山川出版社
320. 直木 孝次郎(報告)∥井上 光貞|門脇 禎二|関 晃
壬申の乱
刊行年:1969/09
データ:『シンポジウム日本歴史』 3 学生社 甲子宣