日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
465件中[301-320]
200
220
240
260
280
300
320
340
360
380
301. 佐和 隆研 曼荼羅信仰.-
密教
世界の絵画的表現
刊行年:1970/03
データ:『日本と世界の歴史』 6 学習研究社
302. 桜井 甚一 福水出土の古
密教
仏具からみた能登の山林宗教考
刊行年:1983/03
データ:石川考古学研究会々誌 26 石川考古学研究会 泰澄|止雨|気多神社
303. 佐伯 俊源 叡尊上人と真言
密教
.-「冥受三摩耶戒灌頂印信」をめぐって
刊行年:2005/11
データ:『マンダラの諸相と文化』 上 法蔵館 真言律|叡尊|西大寺|冥授
304. 酒井 敬淳 宗祖大師の
密教
.-雑曼荼羅相承について
刊行年:1967/10
データ:天台学報 9 天台学会
305. 紺野 敏文|林 温|山岸 公基
密教
美術
刊行年:1991/11
データ:『日本史総合辞典』 東京書籍
306. 石田 尚豊
密教
芸術.-新しい仏教理想の芸術的イメージ
刊行年:1970/03
データ:『日本と世界の歴史』 6 学習研究社
307. 石田 尚豊 平安仏教の展開.-
密教
の導入とその世界
刊行年:1987/03
データ:『海外視点・日本の歴史』 5 ぎょうせい
308. 伊藤 聡 中世
密教
における神道相承について.-特に麗気灌項相承血脈をめぐって
刊行年:2002/06
データ:『王権と神祇』 思文閣出版
309. 磯部 武男
密教
法具「六器」をめぐる問題
刊行年:2006/01
データ:『考古学の諸相』 Ⅱ 匠出版 第Ⅲ部
310. 有賀 祥隆 金剛峯寺.-空海の開いた
密教
道場
刊行年:1997/11/02
データ:『週刊朝日百科』 1143 朝日新聞社
311. 安西 篤子 平安の明暗|貴族と
密教
|庶民の英雄|花咲く文学
刊行年:1973/06
データ:『日本の歴史』 4 研秀出版 カラー/歴史をたずねて
312. 阿部 泰郎 宝珠と王権.-中世王権と
密教
儀礼
刊行年:1989/03
データ:『岩波講座東洋思想』 16 岩波書店 中世日本の王権神話
313. 霍 巍∥鈴木 敦訳
密教
遺跡.-唐代における交流
刊行年:1996/02
データ:季刊考古学 54 雄山閣出版 奈良時代の文化交流
314. 岡村 圭真
密教
修行の方法と思想.-その基底にあるもの
刊行年:1989/02
データ:『大系 仏教と日本人』 3 春秋社
315. 上島 有 教王護国寺(東寺).-
密教
の根本道場と鎮護国家
刊行年:1998/05/24
データ:『週刊朝日百科』 1171 朝日新聞社
316. 追塩 千尋 円照の勧進活動と浄土教・
密教
刊行年:2007/12
データ:年報新人文学 4 北海学園大学大学院文学研究科
317. 榎本 榮一 入唐八家請来録の研究.-資料編
密教
部1
刊行年:1980/
データ:東洋学研究 15 東洋大学東洋学研究所
318. 堀 裕 空海.-鎮護国家・国王護持の
密教
者
刊行年:2015/10
データ:『古代の人物』 4 清文堂 王権の安定 護国経典|御願寺
319. 星宮 智光 園城寺(三井寺).-智証大師流
密教
の根本道場
刊行年:1998/08/16
データ:『週刊朝日百科』 1183 朝日新聞社
320. 藤井 恵介 9世紀の真言
密教
伽藍.-新しい理念と伝統の間
刊行年:1986/06
データ:『論叢仏教美術史』 吉川弘文館