日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1460件中[301-320]
200
220
240
260
280
300
320
340
360
380
301. 梅沢 伊勢三
平泉
文化と鎌倉文化.-その歴史的関連と性格的相違について
刊行年:1964/03
データ:日本文化研究所研究報告別巻 2 東北大学文学部日本文化研究所
302. 高橋 克彦(インタビュー)∥斎藤 博之(取材) 高橋克彦さんに聞く、藤原清衡と
平泉
刊行年:2011/09
データ:トランヴェール 24-9 東日本旅客鉄道(株)
303. 金野 静一 戦線離脱.-大将泰衡、
平泉
へ逃亡
刊行年:2005/02/10
データ:朝日新聞(岩手版) 朝日新聞社 奥州藤原氏の興亡138
平泉
物語-藤原氏四代の盛衰
304. 五味 文彦 兵の記憶が王権を喚起する.-
平泉
①(岩手県)
刊行年:2007/04
データ:歴史読本 52-4 新人物往来社 王の記憶 第10回 王の記憶-王権と都市
305. 入間田 宣夫
平泉
柳之御所遺跡出土の磐前村印について
刊行年:1999/11
データ:『最新情報 出土白磁四耳壺と印章』 ふれあい歴史のさと事業推進委員会(
平泉
町教育委員会)
306. 平川 南 岩手県
平泉
町柳御所遺跡出土銅印
刊行年:1999/11
データ:『最新情報 出土白磁四耳壺と印章』 ふれあい歴史のさと事業推進委員会(
平泉
町教育委員会)
307. 誉田 慶信
平泉
・宗教の系譜.-仏教都市建設の底にあるもの
刊行年:2008/08
データ:季刊東北学 16 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売)
308. 金倉 円照|松山 善昭 東北地方における天台宗教団の特殊性.-
平泉
諸寺院を中心として
刊行年:1964/03
データ:日本文化研究所研究報告別巻 2 東北大学文学部日本文化研究所
309. 佐々木 博康
平泉
研究の現代的課題.-中尊寺金色堂の基衡と秀衡との埋葬を例にとって
刊行年:1985/03
データ:地域と大学研究紀要 7 岩手大学教育学部
平泉
関係文書の研究
310. 福山 敏男 観自在王院の遺跡|鉄樹(千手院蔵)
刊行年:1961/03
データ:『
平泉
』 東京大学出版会
311. 金野 静一 天皇の「御願寺」.-「東の果て」
平泉
に一大伽藍
刊行年:2003/01/17
データ:朝日新聞(岩手版) 朝日新聞社 奥州藤原氏の興亡51 鳥羽天皇
平泉
物語-藤原氏四代の盛衰
312. 金野 静一 基衡から秀衡へ.-武士の世の足音、
平泉
にも
刊行年:2003/07/11
データ:朝日新聞(岩手版) 朝日新聞社 奥州藤原氏の興亡73
平泉
物語-藤原氏四代の盛衰
313. 五味 文彦 東夷の記憶が独自の王権を築く.-
平泉
②(岩手県)
刊行年:2007/05
データ:歴史読本 52-5 新人物往来社 王の記憶 第11回 王の記憶-王権と都市
314. 五味 文彦 将軍の記憶が辺境の王権を整える.-
平泉
③(岩手県)
刊行年:2007/06
データ:歴史読本 52-7 新人物往来社 王の記憶 第12回 王の記憶-王権と都市
315. 金野 静一 鎌倉からの文書.-
平泉
の「外交権」を接収
刊行年:2004/09/30
データ:朝日新聞(岩手版) 朝日新聞社 奥州藤原氏の興亡122 貢馬|貢金
平泉
物語-藤原氏四代の盛衰
316. 金野 静一 秀衡の急死.-「
平泉
王城」の支え失う
刊行年:2004/10/28
データ:朝日新聞(岩手版) 朝日新聞社 奥州藤原氏の興亡126
平泉
物語-藤原氏四代の盛衰
317. 小野 正敏
平泉
と鎌倉、発掘された虚と実
刊行年:2008/03
データ:『歴史研究の最前線』 9 総研大 日本歴史研究専攻|国立歴史民俗博物館 第6回大学院講演会
318. 高橋 富雄
平泉
陥落の日の奥州藤原氏の一日
刊行年:1986/02
データ:歴史読本 31-4 新人物往来社 別冊歴史読本20-11歴史を変えた24時間(1995/03)∥奥州藤原氏 その光と影
319. 千葉 信胤
平泉
文化2 毛越寺=延年.-先人の祈り脈々と
刊行年:2000/11/27
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産854 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
320. 大矢 邦宣 前九年合戦絵詞|後三年合戦絵詞(模本)|後三年合戦絵詞[飛騨守惟久筆]|藤原氏三代画像|
平泉
諸寺参詣曼荼羅図|
平泉
全盛古図(中尊寺利生院)|
平泉
全盛古図(中尊寺願成就院)|吾妻鏡[北条本]|陸奥国骨寺村絵図[詳細図]|陸奥国骨寺村絵図[簡略図]|寛永十八年中尊寺山内朱引絵図|鉄樹|金銅五鈷杵[比爪館遺跡出土]|金銅蓮華形磬[比爪館遺跡出土]|
刊行年:2004/10
データ:『国宝中尊寺展‐奥州藤原氏三代の黄金文化と義経の東下り』 佐川美術館編
平泉
の時代・奥州藤原氏の台頭