日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
651件中[301-320]
200
220
240
260
280
300
320
340
360
380
301. 板橋 源 岩手県盛岡市厨川舘坂
刊行年:1967/03
データ:日本考古学年報 15 誠文堂新光社 発掘および調査(
歴史時代
)
302. 板橋 源 岩手県岩手郡虚空蔵遺跡|岩手県盛岡市厨川道新遺跡|岩手県紫波郡善知鳥館遺跡|岩手県北上市内門岡廃寺跡
刊行年:1968/03
データ:日本考古学年報 16 誠文堂新光社 発掘および調査(
歴史時代
)
303. 板橋 源 岩手県紫波郡徳丹城跡|岩手県北上市古代極楽寺跡
刊行年:1970/04
データ:日本考古学年報 18 誠文堂新光社 発掘および調査(
歴史時代
)
304. 板橋 源 岩手県江釣子村新平塚群遺跡|岩手県紫波郡徳丹城跡(第五次発掘調査)|岩手県花巻市宮野目方八丁古代遺跡|岩手県北上市内門岡廃寺跡|秋田県羽後町足田遺跡(第四次調査)
刊行年:1971/04
データ:日本考古学年報 19 誠文堂新光社 発掘および調査(
歴史時代
)
305. 板橋 源 北上市更木町大竹廃寺跡|陸奥国徳丹城跡
刊行年:1972/05
データ:日本考古学年報 20 誠文堂新光社 発掘および調査(
歴史時代
)
306. 井関 弘太郎 生活と自然
刊行年:1967/08
データ:『日本の考古学』 Ⅶ 河出書房新社
307. 磯野 浩光 丹後の古道について
刊行年:1996/03
データ:『京都府埋蔵文化財論集』 3 京都府埋蔵文化財調査研究センター
歴史時代
308. 石井 清司 瀬後谷瓦窯出土の土製塔
刊行年:1996/03
データ:『京都府埋蔵文化財論集』 3 京都府埋蔵文化財調査研究センター
歴史時代
309. 石尾 政信 集落と道
刊行年:1996/03
データ:『京都府埋蔵文化財論集』 3 京都府埋蔵文化財調査研究センター
歴史時代
310. 家永 三郎 古代における大陸文化
刊行年:1956/08
データ:『日本考古学講座』 6 河出書房
311. 足利 健亮 京都盆地の消えた古道二題.-古山陽道と法性寺大路
刊行年:1996/03
データ:『京都府埋蔵文化財論集』 3 京都府埋蔵文化財調査研究センター
歴史時代
312. 岩崎 卓也 北海道根室市西浜町西月ケ岡遺跡
刊行年:1968/03
データ:日本考古学年報 16 誠文堂新光社 発掘および調査(
歴史時代
)
313. 岩崎 卓也 根室市オンネモト遺跡(第一次調査)
刊行年:1971/04
データ:日本考古学年報 19 誠文堂新光社 発掘および調査(
歴史時代
)
314. 大西 青二 福井県福井市道守庄遺跡
刊行年:1971/04
データ:日本考古学年報 19 日本考古学協会 発掘および調査(
歴史時代
)
315. 小田 富士雄 九州に於ける大宰府系古瓦の展開(一)~(四)
刊行年:1957/05-1961/09
データ:九州考古学 1|2|5・6|13 九州考古学会 九州考古学研究
歴史時代
篇
316. 小田 富士雄 九州に於ける法隆寺系宇瓦の展開
刊行年:1958/04
データ:九州考古学 3・4 九州考古学会 九州考古学研究
歴史時代
篇
317. 小田 富士雄 大分県の火葬墓.-蔵骨器の変遷とその歴史的意義
刊行年:1958/05
データ:『白潟遺跡』 佐伯市教育委員会 九州考古学研究
歴史時代
篇
318. 小田 富士雄 筑前観世音寺仏像回禄考
刊行年:1959/07
データ:日本歴史 133 吉川弘文館 九州考古学研究
歴史時代
篇
319. 小田 富士雄 九州に於ける山田寺系先瓦の発見
刊行年:1961/09
データ:歴史考古 6 九州考古学研究
歴史時代
篇
320. 小田 富士雄 宇佐弥勒寺所職相承考
刊行年:1963/06
データ:大和文化研究 8-6 大和文化研究会 九州考古学研究
歴史時代
篇