日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4200件中[301-320]
200
220
240
260
280
300
320
340
360
380
301. 髙田 宗平 『政事要略』所引『論語義疏』の性格について
刊行年:2008/11
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 145 国立歴史
民俗
博物館
302. 高橋 一樹 田中本「実隆百首并後成恩寺殿三十三回忌追善一品経和歌」紙背文書
刊行年:2012/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 170 国立歴史
民俗
博物館
303. 田口 勇|齋藤 努 東北地方産古代砂金の自然科学的研究
刊行年:1994/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 57 国立歴史
民俗
博物館
304. 高橋 照彦 近江産緑釉陶器をめぐる諸問題
刊行年:1994/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 57 国立歴史
民俗
博物館
305. 高橋 照彦 平安期緑釉陶器生産の展開と終焉
刊行年:1995/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 60 国立歴史
民俗
博物館
306. 高崎 正秀 『源氏物語』の成立.-末摘花伝承を中心に
刊行年:1959/12
データ:『
民俗
文学講座』 Ⅳ 弘文堂
307. 高瀬 克範 東北地方における弥生土器の形成過程
刊行年:2000/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 83 国立歴史
民俗
博物館
308. 田中本調査団 「田中穣氏旧蔵典籍古文書」所収記録類目録
刊行年:1997/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 72 国立歴史
民俗
博物館 史料紹介
309. 薗部 寿樹 中世村落における惣判・惣印について
刊行年:1999/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 77 国立歴史
民俗
博物館
310. 薗部 寿樹 中世移行期村落における宮座と家.-大和国竜門惣郷を中心に
刊行年:2000/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 83 国立歴史
民俗
博物館
311. 千田 嘉博 中世城郭都市の形成.-日欧インカステラメントの比較考古学
刊行年:1999/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 77 国立歴史
民俗
博物館
312. 杉山 晋作 阿部義平先生を送る
刊行年:2008/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 139 国立歴史
民俗
博物館
313. 玉利 勲|設楽 博己 装飾古墳主要文献目録
刊行年:1999/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 80 国立歴史
民俗
博物館
314. 西本 豊弘 北海道の縄文・続縄文文化の狩猟と漁撈.-動物遺存体の分析を中心として
刊行年:1984/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 4 国立歴史
民俗
博物館
315. 西本 豊弘 北海道の狩猟・漁撈活動の変遷
刊行年:1985/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 6 国立歴史
民俗
博物館
316. 西谷 大 市はなぜたつのか.-雲南国境地帯の定期市を事例として
刊行年:2006/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 130 国立歴史
民俗
博物館
317. 西谷 大 土地利用と斜面畑からみた水田稲作の多様性.-雲南省者米谷のタイ、ハニ、アールー、ヤオ、クーツォン族の生業戦略を事例として
刊行年:2008/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 139 国立歴史
民俗
博物館
318. 西角井 正慶 鎮魂歌集としての『万葉集』
刊行年:1959/12
データ:『
民俗
文学講座』 Ⅳ 弘文堂
319. 中村 哲也 笹ノ沢(3)遺跡の集落規模
刊行年:2012/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 172 国立歴史
民俗
博物館
320. 永嶋 正春 縄文時代の漆工技術.-東北地方出土籃胎漆器を中心にして
刊行年:1985/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 6 国立歴史
民俗
博物館