日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
461件中[301-320]
200
220
240
260
280
300
320
340
360
380
301. 安達 義弘
琉球
国王のアイデンティティと冊封・朝貢体制
刊行年:1997/03
データ:比較文化研究 19 久留米大学比較文化研究所
302. 安里 嗣淳 奄美と先島(南
琉球
の古代)
刊行年:1991/11
データ:『新版古代の日本』 3 角川書店 沖縄編
303. 朝岡 康二 首里と那覇.-
琉球
の「城下町」
刊行年:2000/04
データ:『国宝と歴史の旅』 5 朝日新聞社
304. 鬼 春人 アイヌ語,日本語及び
琉球
語に共通する特殊音
刊行年:1957/10
データ:日本人類学会・日本民族学協会連合大会第11回紀事 日本人類学会・日本民族学会連合大会事務所
305. 大平 聡 安里進著『
琉球
の王権とグスク』
刊行年:2008/03
データ:沖縄研究ノート 17 宮城学院女子大学キリスト教文化研究所 書評
306. 大林 太良
琉球
神話と周囲諸民族神話との比較
刊行年:1973/03
データ:『沖縄の民族学的研究-民俗社会と世界像』 民族学振興会
307. 大林 太良 天降る始祖・海幸山幸(
琉球
神話と日本神話)
刊行年:1976/01
データ:月刊言語 5-1 大修館書店
308. 印東 道子 オセアニア先史学研究からみた
琉球
列島
刊行年:2010/03
データ:考古学ジャーナル 597 ニューサイエンス社 今月の言葉
309. 大久保 初男 記紀語と
琉球
語|同(二)
刊行年:1915/06|1916/02
データ:国学院雑誌 21-6|22-2 国学院大学
310. 榮野川 敦|高津 孝
琉球
版『論語集註』について
刊行年:1996/11
データ:汲古 30 汲古書院
311. 上原 兼善 寛文期における「
琉球
口」と「蝦夷口」
刊行年:1988/05
データ:『北からの日本史』 三省堂
312. 上原 靜
琉球
諸島出土の中・近世瓦の研究略史
刊行年:1998/03
データ:地域文化論叢 1-1 沖縄国際大学大学院地域文化研究科
313. 上原 靜 古瓦からみた
琉球
列島の交流史
刊行年:2000/03
データ:古代文化 52-3 古代学協会
314. 謝 必震 中国-
琉球
間航路に関する福建人の認識について
刊行年:2009/03
データ:アジア文化交流研究 4 関西大学アジア文化交流研究センター
315. 山田 浩世 古
琉球
における進貢使節派遣再考.-船団としての使節派遣
刊行年:2009/03
データ:『第一回琉中関係学術討論会論文集』 琉中関係研究会
316. 深澤 秋人 岡本弘道『
琉球
王国海上交通史研究』
刊行年:2011/06
データ:International journal of Okinawan studies 2-1
琉球
大学国際沖縄研究所
317. 古橋 信孝 島村幸一著『『おもろさうし』と
琉球
文学』
刊行年:2011/07
データ:国文学 解釈と鑑賞 76-7 ぎょうせい 書評 リポート笠間52(2011/11)
318. 外間 守善 アジアの中の沖縄・
琉球
そして久米島
刊行年:2005/02
データ:東アジアの古代文化 122 大和書房
319. 藤本 強 北と南の考古学.-北海道と
琉球
諸島
刊行年:2005/12
データ:『日本の考古学』 下 学生社 連続と変革
320. 藤田 励夫 進貢船の船出.-九州国立博物館と
琉球
展示
刊行年:2006/01
データ:鴨東通信 60 思文閣出版 史料探訪23