日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
519件中[301-320]
200
220
240
260
280
300
320
340
360
380
301.
石野
博信
弥生・古墳時代の家地の成立と展開.-大平遺跡の背景素描
刊行年:1993/
データ:浜松市博物館報 Ⅴ 古代住居のはなし
302.
石野
博信
大王の墓①古墳の築造|②石室と石棺|③古墳の埋納品
刊行年:1993/12
データ:『日本歴史館』 小学館 第2室古墳と大和政権
303.
石野
博信
家形埴輪の壁.-古墳時代における真壁建物と大壁建物の変遷と地域性
刊行年:1994/01
データ:『橿原考古学研究所論集』 第十一 吉川弘文館
304.
石野
博信
焼けおちた住居|弥生の計画集落|環境と交流の住居史
刊行年:1995/05
データ:『古代住居のはなし』 吉川弘文館
305.
石野
博信
一九八一年「対談 古墳の発生」から『古墳発生前後の古代日本』
刊行年:2009/01
データ:東アジアの古代文化 137 大和書房
306.
石野
博信
纏向石塚古墳の相対年代.-鷲崎弘明の「一点でもまずい」に答える
刊行年:2009/01
データ:東アジアの古代文化 137 大和書房
307.
石野
博信
|河上 邦彦|藤田 和尊 [座談]條ウル神古墳とヤマト政権
刊行年:2003/05
データ:『古代葛城とヤマト政権』 学生社 Ⅲ
308.
石野
博信
|高田 良信|前園 実知雄|和田 萃 法隆寺と藤ノ木古墳
刊行年:1989/05
データ:伊珂留我 10 小学館 座談会
309. 上田 正昭|大塚 初重|泉森 皎|
石野
博信
藤ノ木古墳と副葬品
刊行年:1989/08
データ:季刊考古学 28 雄山閣出版 座談会
310. 木下 亘 陶質土器とその分布
刊行年:1991/05
データ:『古墳時代の研究』 6 雄山閣出版
311. 木下 亘 副葬品の種類と編年(石製模造品)
刊行年:1991/11
データ:『古墳時代の研究』 8 雄山閣出版
312. 車崎 正彦 埴輪の種類と編年(円筒埴輪<関東>)
刊行年:1992/01
データ:『古墳時代の研究』 9 雄山閣出版
313. 日下 雅義 活躍の舞台(地形と景観)
刊行年:1993/09
データ:『古墳時代の研究』 1 雄山閣出版
314. 桐原 健 さまざまな神まつり-祭祀の場(道と峠の神まつり)
刊行年:1991/03
データ:『古墳時代の研究』 3 雄山閣出版
315. 木立 雅朗 須恵器の編年(北陸)
刊行年:1991/05
データ:『古墳時代の研究』 6 雄山閣出版
316. 上林 史郎 集落の遺跡の実例(大園遺跡〔大阪府高石市~和泉市~泉大津市〕)
刊行年:1990/06
データ:『古墳時代の研究』 2 雄山閣出版
317. 蒲原 宏行 副葬品の種類と編年(腕輪形石製品)
刊行年:1991/11
データ:『古墳時代の研究』 8 雄山閣出版
318. 河上 邦彦 総論
刊行年:1990/11
データ:『古墳時代の研究』 10 雄山閣出版
319. 河上 邦彦 総論-副葬品概論
刊行年:1991/11
データ:『古墳時代の研究』 8 雄山閣出版
320. 金子 浩昌 活躍の舞台(動物遺体)
刊行年:1993/09
データ:『古墳時代の研究』 1 雄山閣出版