日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[301-320]
200
220
240
260
280
300
320
340
360
380
301. 木村 礎 地方史
研究
を考える
刊行年:2001/02
データ:史窓 31 徳島地方史
研究
会
302. 小島 憲之 特殊
研究
篇跋
刊行年:1955/03
データ:『万葉集大成』 11 平凡社
303. 木下 良 日本古代官道の復原的
研究
に関する諸問題.-特にその直線的路線形態について
刊行年:1978/03
データ:人文
研究
70 神奈川大学人文学会
304. 胡 可先 《唐代三大地域文学士族
研究
》(李浩著,北京:中華書局)
刊行年:2003/12
データ:唐
研究
9 北京大学出版社 書評
305. 久野 健 Xレイによる彫刻の調査.-光学的方法による古美術品の
研究
刊行年:1951/11
データ:美術
研究
163 吉川弘文館
306. 木村 亀治良 飛鳥と斑鳩について
刊行年:1973/12
データ:歴史
研究
155 新人物往来社 特別
研究
307. 木村 淳 高麗王朝時代の朝鮮半島在来船舶の発展論
刊行年:2012/09
データ:考古学
研究
59-2 考古学
研究
会
308. 倉光 清六 或る羽衣説話について
刊行年:1933/01
データ:郷土
研究
7-1 郷土
研究
社
309. 窪田 空穂 明治二十年代、郷里の農村に残っている上代の面影
刊行年:1931/07
データ:郷土
研究
5-3 郷土
研究
社
310. 窪田 蔵郎 鉄製鏡についての私見
刊行年:1964/12
データ:たたら
研究
11 たたら
研究
会
311. 草原 孝典 縄文から弥生へ.-岡山平野のケースから
刊行年:2010/12
データ:考古学
研究
57-3 考古学
研究
会
312. 久信田 喜一 『常陸国風土記』『和名類聚抄』に見える常陸国那賀郡の地名について|同(二)
刊行年:1986/05|1987/07
データ:風土記
研究
2|4 風土記
研究
会
313. 久信田 喜一 『常陸国風土記』『和名類聚抄』に見える常陸国久慈郡の地名について|同(二)
刊行年:1986/10|1987/12
データ:風土記
研究
3|5 風土記
研究
会
314. 久信田 喜一 『常陸国風土記』『和名類聚抄』に見える常陸国茨城郡の地名について|同(二)(三)
刊行年:1989/05-1990/10
データ:風土記
研究
7|9|10 風土記
研究
会
315. 久信田 喜一 『常陸国風土記』『和名類聚抄』にみえる常陸国信太郡の地名について|同(二)|(三)
刊行年:1991/06|1991/06|1993/12
データ:風土記
研究
12|13|17 風土記
研究
会
316. 久信田 喜一 『常陸国風土記』『和名類聚抄』にみえる常陸国鹿島郡の地名について
刊行年:1994/06
データ:風土記
研究
18 風土記
研究
会
317. 清原 貞雄 守礼考(上)(下)
刊行年:1915/06|07
データ:郷土
研究
3-4|5 郷土
研究
社
318. 北山 円正 武智麻呂伝の「釈奠文」.-本文批判と『王勃集』受容
刊行年:2000/09
データ:風土記
研究
25 風土記
研究
会
319. 川村 杳樹 箱石と笈の塚(巫女考の八)
刊行年:1913/10
データ:郷土
研究
1-8 郷土
研究
社
320. 川村 杳樹 和泉式部
刊行年:1916/07
データ:郷土
研究
4-4 郷土
研究
社