日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[301-320]
200
220
240
260
280
300
320
340
360
380
301. 梅田 義彦
社
法・寺法について
刊行年:1962/05
データ:神道学 33 神道学会
302. 内川 隆志 堂ノ山神
社
境内祭祀遺跡
刊行年:1994/04
データ:情報祭祀考古 1 祭祀考古学会
303. 上田 正昭 気多大
社
と寺家遺跡
刊行年:1980/10
データ:古代学研究 94 古代学研究会 万葉集の考古学
304. 上田 正昭 越山若水の古き
社
刊行年:1982/09
データ:『探訪神々のふる里』 7 小学館
305. 上田 正昭 伊奈利
社
と秦氏の活躍
刊行年:1997/03
データ:朱 40 伏見稲荷大
社
306.
社
河内 一郎 倭国から邪馬壹国へ
刊行年:1984/09
データ:広島経済大学研究論集 7-2
307. 小林 一彦 康元元年の藤原光俊.-鹿島
社
参詣と稲田姫
社
十首をめぐって
刊行年:1995/09
データ:北陸古典研究 10 北陸古典研究会
308. 今井 啓一 能登国式内
社
巡拝記.-特に藩神ノ
社
と考へられるものを主として
刊行年:1965/01
データ:神道史研究 13-1 神道史学会 帰化人と
社
寺
309. 岡田 莊司|藤森 馨 二十二
社
の研究史と二十二
社
制
刊行年:2000/02
データ:『中世諸国一宮制の基礎的研究』 岩田書院
310. 大林 潤 境外
社
の造替と建築形式.-出雲大
社
境外
社
の調査より
刊行年:2008/06
データ:奈良文化財研究所紀要 2008 奈良文化財研究所 研究報告
311. 志賀 剛 式内
社
の研究(一)序説-課題と方法|(二)本論-式内
社
研究の諸問題|(三)結論 式内
社
の変遷-日触八幡宮の創立並びに大島・船木・奥津島神
社
刊行年:1958/11|1959/03|1960/03
データ:京都学芸大学学報 A(文科) 13|14|16
312. 堅田 理 古代における「
社
」と大土地所有.-越中国東大寺領の「
社
」「神田」を素材に
刊行年:1998/05
データ:歴史の広場 1 大谷大学日本史の会
313. 志賀 剛 大神系の式内
社
について.-三輪山に於ける稔代・綱越・巻向三
社
を中心に
刊行年:1961/11
データ:神道史研究 9-6 神道史学会
314. 井上 智勝 並河誠所の式内
社
顕彰と地域.-摂津国式内
社
号標石の建立を中心に
刊行年:2000/03
データ:大阪市立博物館研究紀要 32 大阪市立博物館
315. 太田 順三 肥前国一宮河上
社
をめぐる造営の変遷.-河上
社
神殿造立棟札び墨書銘の研究(その一)
刊行年:1985/03
データ:『肥前史研究』 三好不二雄先生傘寿記念誌刊行会
316. 青木 紀元 須可麻と菅竃.-若狭の一古
社
をめぐって
刊行年:1981/11
データ:国学院雑誌 82-11 国学院大学広報課 祝詞古伝承の研究
317. 木村 英一 新日吉
社
小五月会と院・鎌倉幕府
刊行年:2011/10
データ:史敏 9 史敏刊行会
318. 木村 茂光 中世成立期天野
社
をめぐる二、三の問題
刊行年:2003/10
データ:和歌山県立博物館研究紀要 10 和歌山県立博物館
319. 黒田 龍二 図像解釈の位相.-北野
社
参詣曼荼羅をめぐって
刊行年:1991/10
データ:月刊百科 348 平凡
社
320. 黒田 龍二 出雲神
社
境内遺跡と出雲神
社
本殿の復元
刊行年:2003/09
データ:仏教芸術 270 毎日新聞
社