日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9578件中[301-320]
200
220
240
260
280
300
320
340
360
380
301. 福島 雅儀|福田 秀生 陸奥南部における畿内系横口式石室の新例.-浅川町染古墳の検討
刊行年:2003/02
データ:行政
社会
論集 15-3 福島大学行政
社会
学会
302. 平山 行三 所務沙汰に於ける和与と地頭制度の変遷
刊行年:1934/01
データ:
社会
経済史学 3-9
社会
経済史学会(発行)|日本評論社(発売)
303. 前田 晴人 膳氏の本拠地と始祖伝承(1)(2)
刊行年:1988/04|89/04
データ:
社会
科研究 30|31 大阪府下高等学校
社会
科研究会 オホヒコ|乎獲居臣
304. 平田 俊春 平安時代に於ける寺院統制の弛廃
刊行年:1937/07
データ:
社会
経済史学 7-4
社会
経済史学会(発行)|岩波書店(発売)
305. 肥後 和男 下野国塩谷庄
刊行年:1940/03
データ:
社会
経済史学 9-11・12
社会
経済史学会(発行)|岩波書店(発売)
306. 原田 敏明 神社の性格
刊行年:1972/04
データ:
社会
と伝承 13-1
社会
と伝承の会 戦後・神道論文選集
307. 林 陸朗 虎尾俊哉著「班田収授法の研究」
刊行年:1962/05
データ:
社会
経済史学 27-5
社会
経済史学会(発行)|有斐閣(発売)
308. 野口 保市郎 長者屋敷と駅家との関係について
刊行年:1942/10
データ:
社会
経済史学 12-7
社会
経済史学会(発行)|岩波書店(発売)
309. 山口 和雄 羽原又吉著『日本古代漁業経済史』
刊行年:1950/04
データ:
社会
経済史学 16-1
社会
経済史学会(発行)|新紀元社(発売)
310. 宮本 常一 名田経営の実態.-能登時国家の場合
刊行年:1954/12
データ:
社会
経済史学 20-3
社会
経済史学会(発行)|有斐閣(発売)
311. 宮川 秀一 称名寺領加賀国軽海郷の構成.-特に山百姓の動向を中心として
刊行年:1956/12
データ:
社会
経済史学 22-3
社会
経済史学会(発行)|有斐閣(発売) 加賀軽海郷
312. 宮崎 道生 『折りたく柴の記』考
刊行年:1960/03
データ:弘前大学人文
社会
19 弘前大学人文
社会
学会 新井白石の史学と地理学
313. 水鳥川 和夫 中世畿内における使用升の容積と標準升
刊行年:2010/03
データ:
社会
経済史学 75-6
社会
経済史学会(発行)|有斐閣(発売)
314. 水鳥川 和夫 中世西日本における使用升の容積と標準升
刊行年:2011/02
データ:
社会
経済史学 76-4
社会
経済史学会(発行)|有斐閣(発売)
315. 丸茂 武重 国府の研究(予報).-聚落地理学よりの展望
刊行年:1940/03
データ:
社会
経済史学 9-11・12
社会
経済史学会(発行)|岩波書店(発売)
316. 丸山 幸彦 畑井弘著『律令・荘園体制と農民の研究-焼畑・林田農業と家地経営』
刊行年:1983/04
データ:
社会
経済史学 49-1
社会
経済史学会(発行)|有斐閣(発売)
317. 松好 貞夫 所謂土地国有の観念について
刊行年:1954/06
データ:
社会
経済史学 20-2
社会
経済史学会(発行)|有斐閣(発売)
318. 野村 晋域 戦国時代に於ける荘園より都市への発達.-其の一例としての土佐中村
刊行年:1935/02
データ:
社会
経済史学 4-11
社会
経済史学会(発行)|岩波書店(発売)
319. 高田 倫子 中世から近世移行期の銭貨流通.-中国地方における考古資料を中心に
刊行年:2007/11
データ:
社会
経済史学 73-4
社会
経済史学会(発行)|有斐閣(発売)
320. 田名網 宏 日本宗教史研究会編『寺院経済史研究』
刊行年:1935/03
データ:
社会
経済史学 4-12
社会
経済史学会(発行)|岩波書店(発売)