日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2977件中[301-320]
200
220
240
260
280
300
320
340
360
380
301. 高山 宏 うけもち神のスタイル.-
神話
復活の時代
刊行年:1988/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 33-8 学燈社 日本
神話
論への提起
302. 吉田 敦彦 変身
神話
と王祭儀.-〈ギリシアと日本におけるその展開〉
刊行年:1971/06
データ:伝統と現代 復刊2-6 伝統と現代社 日本
神話
の可能性
303. 直木 孝次郎 日本
神話
はどうゆがめられたか.-
神話
変形の歴史的素描
刊行年:1969/04
データ:歴史評論 224 校倉書房 飛鳥奈良時代の研究∥日本
神話
と古代国家
304. 青木 由紀子 地名にみる天地開闢
神話
の構造.-『古事記』のばあい
刊行年:1980/11
データ:歴史公論 6-11 雄山閣出版
305. 小島 瓔禮 原初の海の渦潮.-オノゴロ島
神話
の内外
刊行年:2005/07
データ:悠久 101 おうふう
306. 島田 伸一郎 少名毘古那神.-その古事記における
神話
の意義について
刊行年:1988/02
データ:論輯 16 駒澤大学大学院国文学会
神話
307. 繁原 央 日中の兄妹始祖
神話
.-イザナキ・イザナミと伏羲・女
刊行年:2005/07
データ:悠久 101 おうふう
308. 荻原 千鶴 神を迎える神.-降臨
神話
の周辺
刊行年:1985/01
データ:ユリイカ 17-1 青土社
309. 大林 太良 日本
神話
における分類の論理.-双分観と三分観
刊行年:1972/01
データ:国文学 解釈と鑑賞 37-1 至文堂 日本
神話
の構造と論理 日本
神話
の構造|文芸読本古事記
310. 山下 欣一 奄美・沖永良部島の創世
神話
.-「シマダテシンゴ」の世界
刊行年:1985/01
データ:ユリイカ 17-1 青土社
311. 水野 裕美子 闘争と宥和.-大蛇退治
神話
が意味するもの
刊行年:1980/11
データ:歴史公論 6-11 雄山閣出版
312. 谷川 健一 もうひとつの降臨
神話
.-ニギハヤヒと物部氏
刊行年:1985/01
データ:ユリイカ 17-1 青土社
313. C・S・リトルトン スサノオとヤマタノオロチ.-日本
神話
における印欧語族的テーマ
刊行年:1980/11
データ:歴史公論 6-11 雄山閣出版
314. 岡 正雄 二つの建国
神話
刊行年:1958/05
データ:日本古典文学大系月報 13 岩波書店 異人その他|歴史読本39-14(特別増刊・日本国家の起源を探る)
315. 大林 太良
神話
と民俗の系譜
刊行年:1974/09
データ:『日本の民俗』 朝日新聞社 ゼミナール・シリーズ(表紙のゼミナールはマーク。奥付に無し) 日本の
神話
316. 谷川 健一 応神帝と卵生
神話
刊行年:1974/06
データ:流動 6-6 流動出版 古代史ノオト⑤ 日本
神話
研究3 出雲
神話
・日向
神話
|古代史ノオト
317. 青木 周平 日本
神話
研究の四半世紀の動向
刊行年:2005/07
データ:悠久 101 おうふう 巻頭エッセイ
318. 工藤 隆 古事記-絶対
神話
の文学性
刊行年:1993/06
データ:『古事記研究大系』 4 高科書店
319. 神野志 隆光
神話
テキストとしての草壁皇子挽歌
刊行年:1995/03
データ:美夫君志 50 美夫君志会 古代天皇
神話
論
320. 伊藤 清司 オホナムチ
神話
と中国の民話
刊行年:1991/01
データ:東アジアの古代文化 66 大和書房 古代史と日本
神話