日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3167件中[301-320]
200
220
240
260
280
300
320
340
360
380
301. 五十嵐 純一|渡部 賢史 福島県河東町 郡山遺跡
刊行年:2005/10
データ:『日本
考古学協会
2005年度福島大会シンポジウム資料集』 日本
考古学協会
2005年度福島大会実行委員会 シンポジウム2「7世紀の東日本-変革期の諸相-」(陸奥南部の諸相)
302. 今泉 隆雄 文献史料からみた7世紀の陸奥南部
刊行年:2005/10
データ:『日本
考古学協会
2005年度福島大会シンポジウム資料集』 日本
考古学協会
2005年度福島大会実行委員会 シンポジウム2「7世紀の東日本-変革期の諸相-」(7世紀の東日本)特別報告
303. 入間田 宣夫 奥羽の霊地・霊場と山寺立石寺
刊行年:2009/10
データ:『日本
考古学協会
2009年度山形大会研究発表資料集』 日本
考古学協会
2009年度山形大会実行委員会 シンポジウムⅢ霊地・霊場の考古学-山寺立石寺とその周辺
304. 垣内 和孝 蒲倉古墳群
刊行年:2005/10
データ:『日本
考古学協会
2005年度福島大会シンポジウム資料集』 日本
考古学協会
2005年度福島大会実行委員会 シンポジウム2「7世紀の東日本-変革期の諸相-」(陸奥南部の諸相)
305. 岡林 孝作 木棺
刊行年:2010/10
データ:『日本
考古学協会
2010年度兵庫大会研究発表資料集』 日本
考古学協会
2010年度兵庫大会実行委員会 〔研究発表第3分科会〕古墳時代の棺とその歴史的意義
306. 大平 茂 『播磨国風土記』から見た交通路の祭祀
刊行年:2010/10
データ:『日本
考古学協会
2010年度兵庫大会研究発表資料集』 日本
考古学協会
2010年度兵庫大会実行委員会 〔研究発表第1分科会〕『播磨国風土記』と祭祀
307. 岩本 崇 三角縁神獣鏡と古墳の出現・展開
刊行年:2010/10
データ:『日本
考古学協会
2010年度兵庫大会研究発表資料集』 日本
考古学協会
2010年度兵庫大会実行委員会 〔研究発表第2分科会〕古墳出現過程と銅鏡
308. 古尾谷 知浩 焼成前刻書土器再論.-東海地域の事例を中心に
刊行年:2008/11
データ:『日本
考古学協会
2008年度愛知大会研究発表資料集』 日本
考古学協会
2008年度愛知大会実行委員会 文献史料・物質資料と古代史研究
309. 藤木 海 泉廃寺跡とその周辺.-行方郡における7世紀の様相
刊行年:2005/10
データ:『日本
考古学協会
2005年度福島大会シンポジウム資料集』 日本
考古学協会
2005年度福島大会実行委員会 シンポジウム2「7世紀の東日本-変革期の諸相-」(陸奥南部の諸相)
310. 福田 正宏 東北アジアのなかの縄文文化.-環日本海北部の新石器的世界と環境変動
刊行年:2009/10
データ:『日本
考古学協会
2009年度山形大会研究発表資料集』 日本
考古学協会
2009年度山形大会実行委員会 シンポジウムⅡ東北縄文社会と生態系史-押出遺跡をめぐる縄文前期研究の新たな枠組み
311. 福田 正宏|小林 克 東北縄文社会と生態系史.-押出遺跡をめぐる縄文前期研究の新たな枠組み
刊行年:2009/10
データ:『日本
考古学協会
2009年度山形大会研究発表資料集』 日本
考古学協会
2009年度山形大会実行委員会 シンポジウムⅡ東北縄文社会と生態系史-押出遺跡をめぐる縄文前期研究の新たな枠組み
312. 福永 伸哉 銅鏡の政治利用と古墳出現
刊行年:2010/10
データ:『日本
考古学協会
2010年度兵庫大会研究発表資料集』 日本
考古学協会
2010年度兵庫大会実行委員会 〔研究発表第2分科会〕古墳出現過程と銅鏡
313. 福田 秀生 宮ノ前古墳|染古墳|弘法山古墳群
刊行年:2005/10
データ:『日本
考古学協会
2005年度福島大会シンポジウム資料集』 日本
考古学協会
2005年度福島大会実行委員会 シンポジウム2「7世紀の東日本-変革期の諸相-」(陸奥南部の諸相)
314. 廣岡 敏|猪狩 みち子 根岸遺跡・夏井廃寺とその周辺
刊行年:2005/10
データ:『日本
考古学協会
2005年度福島大会シンポジウム資料集』 日本
考古学協会
2005年度福島大会実行委員会 シンポジウム2「7世紀の東日本-変革期の諸相-」(陸奥南部の諸相)
315. 平石 充|松尾 充晶 『出雲国風土記』と祭祀
刊行年:2010/10
データ:『日本
考古学協会
2010年度兵庫大会研究発表資料集』 日本
考古学協会
2010年度兵庫大会実行委員会 〔研究発表第1分科会〕『播磨国風土記』と祭祀
316. 櫃本 誠一 『播磨国風土記』と祭祀.-『風土記』の概要と考古資料
刊行年:2010/10
データ:『日本
考古学協会
2010年度兵庫大会研究発表資料集』 日本
考古学協会
2010年度兵庫大会実行委員会 〔研究発表第1分科会〕『播磨国風土記』と祭祀
317. 村田 晃一 7世紀における陸奥北辺の様相.-宮城県域を中心として
刊行年:2005/10
データ:『日本
考古学協会
2005年度福島大会シンポジウム資料集』 日本
考古学協会
2005年度福島大会実行委員会 シンポジウム2「7世紀の東日本-変革期の諸相-」(7世紀の東日本)
318. 山口 博之 山寺の景観と霊場
刊行年:2009/10
データ:『日本
考古学協会
2009年度山形大会研究発表資料集』 日本
考古学協会
2009年度山形大会実行委員会 シンポジウムⅢ霊地・霊場の考古学-山寺立石寺とその周辺
319. 安田 稔 陸奥南部の生産(福島県を中心にして)
刊行年:2005/10
データ:『日本
考古学協会
2005年度福島大会シンポジウム資料集』 日本
考古学協会
2005年度福島大会実行委員会 シンポジウム2「7世紀の東日本-変革期の諸相-」(7世紀の東日本)
320. 安田 稔 武井地区製鉄遺跡群
刊行年:2005/10
データ:『日本
考古学協会
2005年度福島大会シンポジウム資料集』 日本
考古学協会
2005年度福島大会実行委員会 シンポジウム2「7世紀の東日本-変革期の諸相-」(陸奥南部の諸相)