日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
467件中[301-320]
200
220
240
260
280
300
320
340
360
380
301. 梅原 末治 再び河内松岳山
船
氏の墳墓に就いて
刊行年:1917/04
データ:歴史地理 29-4 日本歴史地理学会
302. 藤原 重雄 行列(日本の)|
船
(日本の)
刊行年:1995/07
データ:『歴史学事典』 3 弘文堂
303. 藤沢 晋 中世後期新見庄における
船
給廃止と京進年貢銭納化
刊行年:1967/03
データ:岡山大学教育学部研究集録 23 岡山大学教育学部
304. 藤田 励夫 進貢
船
の
船
出.-九州国立博物館と琉球展示
刊行年:2006/01
データ:鴨東通信 60 思文閣出版 史料探訪23
305. 福永 光司 中国における「馬」の文化と「
船
」の文化
刊行年:2000/12
データ:『道教と東アジア文化』 国際日本文化研究センター 公開講演会
306. 福島 秋穂 日本の神話と中国の文化.-鳥
船
再考
刊行年:1986/03
データ:『和漢比較文学研究の構想』 汲古書院
307. 前之園 亮一
船
に乗ってきた天皇.-磐余池の祭儀
刊行年:2003/01
データ:『史話日本の古代』 3 作品社 コラム
308. 真栄平 房昭 トカラ海域史の視点.-海上交通と異国
船
来航をめぐって
刊行年:2001/12
データ:東北学 5 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売)
309. 牧野 久実 丸子
船
の横断面に見られる和
船
の原型要素について
刊行年:2005/04
データ:史学 73-4 三田史学会
310. 波照間 永吉 沖縄の
船
・航海・祭祀.-説話と歌謡から
刊行年:2001/10
データ:東北学 5 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売)
311. 山崎 馨 四つの
船
.-古代外交裏面史の哀歓
刊行年:1980/11
データ:『万葉集研究』 9 塙書房
312. 森本 朝子 陶磁器交流の広がり|唐物を運んだ貿易
船
刊行年:1998/03
データ:『陶磁器の文化史』 歴史民俗博物館振興会
313. 森山 邦人 五島の歴史と風土.-遣唐使
船
とキリシタンの海路
刊行年:1983/11
データ:文明のクロスロード 11 博物館等建設推進九州会議
314. 森 克己 遣隋唐使
船
|菅原道真|日宋貿易
刊行年:1959/01
データ:『図説世界文化史大系』 21 角川書店
315. 宮城 洋一郎
船
ケ崎正孝著『国家仏教変容過程の研究』
刊行年:1987/10
データ:神女大史学 5 神戸女子大学史学会 書評
316. 松本 友之 常磐市関
船
発見の土師質蔵骨器
刊行年:1965/06
データ:いわき地方史研究 1 いわき地方史研究会
317. 白江 恒夫 「奉護」考.-大殿祭屋
船
命の機能
刊行年:2009/03
データ:『記紀・風土記論究』 おうふう
318. 辰巳 和弘 弥生の儀礼
船
.-土器絵画理解の試み
刊行年:1995/11
データ:東アジアの古代文化 85 大和書房
319. 辰巳 和弘 舟葬再論.-東殿塚古墳出土の
船
画をめぐって
刊行年:1999/03
データ:『考古学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
320. 辰巳 正明 人麻呂圏の言語.-「月
船
」の形成
刊行年:1978/04
データ:上代文学 40 上代文学会 七夕 万葉集と中国文学 第二