日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1822件中[301-320]
200
220
240
260
280
300
320
340
360
380
301. 伊藤 博幸 東北北部における沈線文土師器について
刊行年:2011/10
データ:『海峡と古代
蝦夷
』 高志書院 海峡以南の世界と北海道
302. 天野 哲也|小野 裕子 オホーツク集団と続縄文集団の交流
刊行年:2011/10
データ:『海峡と古代
蝦夷
』 高志書院 海峡以北の世界と東北北部
303. 小野 裕子 続縄文後半期の道央地域の位置について
刊行年:2011/10
データ:『海峡と古代
蝦夷
』 高志書院 海峡以北の世界と東北北部
304. 小口 雅史 本書の視角と課題|むすびにかえて
刊行年:2011/10
データ:『海峡と古代
蝦夷
』 高志書院
305. 小口 雅史 津軽海峡を挟む古代北方世界の実態
刊行年:2011/10
データ:『海峡と古代
蝦夷
』 高志書院 総論
306. バチロル 名称ノ義|原因|旧土人事蹟古伝説|概括∥人員|等級|古代人民ヲ主催スル形状|オツテナ撰挙法|容貌骨格|衣服|装飾|家屋建築法|什器|飲食|産業|悪癖|才能智識|稚児養育法|学術|天文地理学|古伝修身訓|教法|家長死後家屋ヲ燼ス
刊行年:1884/01
データ:『
蝦夷
今昔物語』 アイヌ史資料集5言語・風俗編2
307. 八木 光則 古代北日本における移住・移民
刊行年:2011/10
データ:『海峡と古代
蝦夷
』 高志書院 海峡以南の世界と北海道
308. 瀬川 拓郎 古代北海道の民族的世界と阿倍比羅夫遠征
刊行年:2011/10
データ:『海峡と古代
蝦夷
』 高志書院 海峡以北の世界と東北北部
309. 中村 和之|竹内 孝 奥尻島出土のオホーツク式土器をめぐる試論
刊行年:2011/10
データ:『海峡と古代
蝦夷
』 高志書院 海峡以北の世界と東北北部
310. 塩屋 朋子 秋田土崎湊と松前
蝦夷
地との商品流通の実態.-近世後期の事例を素材として
刊行年:2007/03
データ:『アイヌ文化の成立と変容-交易と交流を中心として-』 法政大学国際日本学研究所 北東アジアの中のアイヌ(
蝦夷
地アイヌと交易) 北東アジアのなかのアイヌ世界
311. 小岩 末治 石器時代と国のはじめ(稲作文化と古代文字|狩猟と弥生式の文化|卑弥呼と木の股の神)|大和の朝廷と日高見の国(大和の朝廷と崇神陵|道の奥と日高見の国|首師と阿部氏|日高見の国造と角塚|磐井郡と県主|ワケと毛人の国|物部氏と大墓の公|
蝦夷
とアイヌ語と蕨手刀)|大化改新と郡郷の制(大化改新と夷・狄|黒川以北の十一郡と岩手|郡・郷・里の制と軍略|新姓と冠・爵位|村の分布と内位・外位|
蝦夷
の姓と郡名の所見|天平の覚城|大墓公と遠山村|赤頭・悪路王と俘囚の長)|庄園・保と中世の郷村(庄園・保と在家|社寺と観音信仰|境の講師宦照と舞草刀|平安と鎌倉期の郡郷|彦部の郷と糠の部|中世村々の古百姓)
刊行年:1968/07
データ:『岩手郷土史』 1 大墓公と悪路王刊行協会
312. 松尾 光 最初の対中戦争 白村江の戦い|古代最大の内乱と大伴氏 壬申の乱|天平のクーデター未遂事件 橘奈良麻呂の変|阿弖流為と坂上田村麻呂
蝦夷
の反乱
刊行年:1995/05
データ:『争乱の日本古代史』 廣済堂出版 第二部戦争と政治 古代の王朝と人物
313. 熊谷 公男 元慶の乱の再検討.-乱の再構成を中心として
刊行年:2011/02
データ:『古代中世の
蝦夷
世界』 高志書院 古代を考える
314. 鐘江 宏之 出土文字資料からみた東西差・南北差
刊行年:2007/01
データ:『九世紀の
蝦夷
社会』 高志書院
315. 佐原 眞 考古学は古代みちのくの実像にどこまで迫れるか
刊行年:1991/04
データ:『みちのく古代
蝦夷
の世界』 山川出版社 レジュメ
316. 澤田 純明 焼骨からわかること.-ミクロ形態学によるヒトと動物の識別
刊行年:2012/11
データ:『骨考古学と
蝦夷
・隼人』 同成社 コラム
317. 斉藤 利男 安倍・清原・奥州藤原氏と北の辺境
刊行年:2011/02
データ:『古代中世の
蝦夷
世界』 高志書院 中世を考える
318. 佐伯 和信|分部 哲秋 南九州古墳人のミトコンドリアDNA解析の現状
刊行年:2012/11
データ:『骨考古学と
蝦夷
・隼人』 同成社 DNAと安定同位体からみた古代東北人・南九州人
319. 伊藤 武士 九世紀の城柵
刊行年:2007/01
データ:『九世紀の
蝦夷
社会』 高志書院
320. 井出 靖夫 須恵器・鉄生産の展開
刊行年:2007/01
データ:『九世紀の
蝦夷
社会』 高志書院