日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3980件中[301-320]
200
220
240
260
280
300
320
340
360
380
301. 濱島 敦俊 「主佃之分」小考
刊行年:1986/03
データ:『東洋史
論叢
』 刀水書房
302. 松本 明 唐の選挙制に関する諸問題
刊行年:1975/04
データ:『東洋史
論叢
』 山川出版社
303. 瀧川 政次郎 唐格式と日本格式
刊行年:1965/08
データ:『東洋史
論叢
』 石田博士頌寿記念事業会 律令格式の研究(法制史
論叢
第一冊)
304. 玉井 是博 唐代防丁考
刊行年:1940/03
データ:『東洋史
論叢
』 座右宝刊行会 支那社会経済史研究
305. 西嶋 定生 の乱について
刊行年:1972/10
データ:『東洋史
論叢
』 山川出版社 中国古代国家と東アジア世界
306. 西岡 虎之助 ミヤケより荘園への発展
刊行年:1933/09
データ:『東洋史
論叢
』 冨山房 荘園史の研究・上
307. 仁井田 陞 唐宋時代の家族共産と遺言法
刊行年:1933/09
データ:『東洋史
論叢
』 冨山房 『唐宋法律文書の研究』第13,14章参照
308. 小島 鉦作 社寺の荘園領知の崩壊過程
刊行年:1968/11
データ:成蹊大学政治経済
論叢
終刊記念論文集 上 成蹊大学政治経済学会 成蹊大学政治経済
論叢
第18巻相当
309. 中田 祝夫 正倉院聖語蔵本大乗大集地蔵十輪経(巻七)元慶七年訓点訳文
刊行年:1966/03
データ:国文学漢文学
論叢
(東京教育大学文学部紀要) 57 このシリーズのみ国文学漢文学
論叢
の通番有。11号
310. 坂本 太郎 荊楚歳時記と日本
刊行年:1951/11
データ:『東洋史
論叢
』 講談社 日本古代史の基礎的研究 上 文献篇|坂本太郎著作集4風土記と万葉集
311. 今井 源衛 「宇治橋」の贈答歌について.-宇治十帖の主題
刊行年:1978/11
データ:『語文
論叢
』 桜楓社 紫林照徑-源氏物語の新研究|今井源衛著作集1王朝文学と源氏物語
312. 堀 敏一 朱全忠の庁子都
刊行年:1961/02
データ:『東洋史
論叢
』 講談社 唐末古代変革期の政治と経済
313. 堀 敏一 王莽の王田について
刊行年:1972/10
データ:『東洋史
論叢
』 山川出版社 均田制の研究-中国古代国家の土地政策と土地所有制
314. 堀 敏一 唐宋間消費貸借文書私見
刊行年:1975/04
データ:『東洋史
論叢
』 山川出版社 唐末古代変革期の政治と経済
315. 布目 潮 唐代衛士番上の負担
刊行年:1972/10
データ:『東洋史
論叢
』 山川出版社 布目潮中国史論集 上巻 漢代史篇 唐代史篇一
316. 布目 潮 呉楚七国の乱の背景
刊行年:1951/11
データ:『東洋史
論叢
』 講談社 布目潮中国史論集 上巻 漢代史篇 唐代史篇一
317. 布目 潮 漢代の爵減について.-『漢書』薛宣伝の記事を中心として
刊行年:1961/02
データ:『東洋史
論叢
』 講談社 布目潮中国史論集 上巻 漢代史篇 唐代史篇一
318. 西嶋 定生 漢代における即位儀礼.-とくに帝位継承のばあいについて
刊行年:1975/11
データ:『東洋史
論叢
』 山川出版社 中国古代国家と東アジア世界|古代東アジア世界と日本
319. 宮本 救 律令制における家
刊行年:1968/11
データ:成蹊大学政治経済
論叢
終刊記念論文集 上 成蹊大学政治経済学会 成蹊大学政治経済
論叢
第18巻相当 日本古代の家族と村落
320. 倉本 一宏 渡辺直彦編『古代史
論叢
』
刊行年:1995/01
データ:史学雑誌 104-1 山川出版社