日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3811件中[3001-3020]
2900
2920
2940
2960
2980
3000
3020
3040
3060
3080
3001. 新里 貴之 スセン當式土器
刊行年:2000/10
データ:『琉球・東アジアの人と文化』 上 高宮廣衞先生古稀記念論集刊行会
弥生
併行
3002. 田中 豊治 『金井の歴史』の編さんについて
刊行年:2005/02
データ:山形県地域史研究 30 山形県地域史研究協議会 第三十回研究大会・第三分科会報告 江俣遺跡(
弥生
)
3003. 中園 聡 土器の異文化間比較の方法と理論
刊行年:2004/03
データ:『文化の多様性と比較考古学』 考古学研究会 考古学研究の方法と理論 折衷土器|
弥生
土器|無文土器|認知
3004. 鄭 澄元 初期農耕遺跡の立地環境(韓国-無文土器時代の住居遺跡を中心に)|墓制(韓国-嶺南地域を中心に)
刊行年:1991/06
データ:『日韓交渉の考古学』
弥生
時代篇 六興出版 初期農耕をめぐる日韓交渉 縄文晩期~
弥生
前期前半
3005. 寺沢 薫 中国系青銅器(日本の大陸系青銅器③近畿以東)
刊行年:1991/06
データ:『日韓交渉の考古学』
弥生
時代篇 六興出版 金属器をめぐる日韓交渉
弥生
前期~後期前半
3006. 土谷 昭重 北海道開拓記念館蔵余市町フゴッペ洞窟岩面刻画 Rock Engravings 石膏資料調査の概略な報告
刊行年:1998/06
データ:『北方の考古学』 野村崇先生還暦記念論集刊行会
弥生
文化・続縄文文化
3007. 都出 比呂志 高塚古墳の出現をめぐって(西日本の墳丘墓)
刊行年:1991/06
データ:『日韓交渉の考古学』
弥生
時代篇 六興出版
弥生
時代から古墳時代へ 原三国時代から三国時代へ
3008. 都出 比呂志 都市の形成と戦争
刊行年:1997/09
データ:考古学研究 44-2 考古学研究会(岡山) 考古学研究会第43回総会講演「都市の成立」
弥生
環濠集落|都城
3009. 八幡 一郎 古代稲作技術
刊行年:1949/11
データ:『人文科学の諸問題』 関書院 共同研究課題『稲』 八幡一郎著作集3
弥生
文化研究
3010. 八幡 一郎 アイヌ文化における日本的要素
刊行年:1956/05
データ:『蝦夷』 朝倉書店 八幡一郎著作集3
弥生
文化研究
3011. 八幡 一郎 社会・経済(縄文式文化-物資の交流)
刊行年:1956/07
データ:『図説日本文化史大系』 1 小学館 八幡一郎著作集1考古学研究総論
3012. 八幡 一郎 北海道の紡錘車について
刊行年:1968/03
データ:北海道考古学 4 北海教育評論社 擦文 八幡一郎著作集3
弥生
文化研究
3013. 湯尻 修平 富来町山王丸山遺跡の管玉
刊行年:2001/03
データ:石川考古学研究会々誌 44 石川考古学研究会
弥生
の管玉|越後佐渡の玉作|生産と交流|緑色凝灰岩と鉄石英
3014. 李 榮勲 中国系青銅器(韓半島南部の中国系青銅器)
刊行年:1991/06
データ:『日韓交渉の考古学』
弥生
時代篇 六興出版 金属器をめぐる日韓交渉
弥生
前期~後期前半
3015. 李 健茂 細形青銅武器の出現と展開(韓国式銅剣文化(細形銅剣文化))|青銅器の製作技術(韓国青銅器の製作技術)|装身具(韓国)
刊行年:1991/06
データ:『日韓交渉の考古学』
弥生
時代篇 六興出版 金属器をめぐる日韓交渉
弥生
前期~後期前半
3016. 李 康承 初期の青銅器(韓国の初期青銅器)
刊行年:1991/06
データ:『日韓交渉の考古学』
弥生
時代篇 六興出版 金属器をめぐる日韓交渉
弥生
前期~後期前半
3017. 李 南珪 初期鉄器(韓国の初期鉄器と鉄生産)
刊行年:1991/06
データ:『日韓交渉の考古学』
弥生
時代篇 六興出版 金属器をめぐる日韓交渉
弥生
前期~後期前半
3018. 李 白圭 農耕具と植物遺体(韓半島の農耕石器)|石製武器(韓国)
刊行年:1991/06
データ:『日韓交渉の考古学』
弥生
時代篇 六興出版 初期農耕をめぐる日韓交渉 縄文晩期~
弥生
前期前半
3019. 渡部 明夫 中国系青銅器(日本の大陸系青銅器②中・四国)
刊行年:1991/06
データ:『日韓交渉の考古学』
弥生
時代篇 六興出版 金属器をめぐる日韓交渉
弥生
前期~後期前半
3020. 小黒 智久 越中の様相.-四隅突出墳墓から前方後円墳へ
刊行年:2008/10/25
データ:『『婦負のクニ』成立のころ-四隅突出型墳丘墓から前方後円墳へ-』 富山市教育委員会 フォーラム 報告 テーマ『婦負のクニ』成立のころ-四隅突出型墳丘墓から前方後円墳へ(北陸地域の
弥生
時代末から古墳時代の墳墓の状況)