日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[3001-3020]
2900
2920
2940
2960
2980
3000
3020
3040
3060
3080
3001. 北村 文治 昭和五十六年前期の史跡等指定
刊行年:1981/06
データ:日本
歴史
397 吉川弘文館 文化財レポート140
3002. 北村 文治 古代史学の現況と史跡保存
刊行年:1981/11|1982/04
データ:日本
歴史
402|407 吉川弘文館 文化財レポート145|150
3003. 北村 文治 四世紀の日本.-倭国の問題
刊行年:1982/04
データ:
歴史
公論 8-4 雄山閣出版
3004. 北村 文治 再思三考
刊行年:1986/06
データ:日本
歴史
457 吉川弘文館 二〇〇回を顧みて|文化財レポート200
3005. 北村 文治 横山由清の大化改新観
刊行年:1988/02
データ:日本
歴史
477 吉川弘文館 研究余録
3006. 北村 文治 国造という称号について
刊行年:1994/12
データ:日本
歴史
559 吉川弘文館 研究余録
3007. 北村 優季 いろいろな被差別民(平安京の下層民)
刊行年:1983/12
データ:
歴史
公論 9-12 雄山閣出版
3008. 北村 優季 橋本義則著『平安宮成立史の研究』
刊行年:1996/07
データ:日本
歴史
578 吉川弘文館 書評と紹介
3009. 北村 優季 西山良平著『都市平安京』
刊行年:2005/03
データ:日本
歴史
682 吉川弘文館 書評と紹介
3010. 北村 優季 みやこ
刊行年:2007/01
データ:日本
歴史
704 吉川弘文館 窓となることば
3011. 北村 優季 山田邦和著『日本中世の首都と王権都市 京都・嵯峨・福原』
刊行年:2013/07
データ:日本
歴史
782 吉川弘文館 書評と紹介
3012. 北村 安裕 古代の「林」と土地経営
刊行年:2009/07
データ:日本
歴史
734 吉川弘文館
3013. 鬼頭 清明 八、九世紀における出挙銭の存在形態.-官営高利貸と下級官人層をめぐって
刊行年:1968/04
データ:
歴史
評論 212 校倉書房 日本古代都市論序説
3014. 鬼頭 清明 石母田正著『日本の古代国家』
刊行年:1973/12
データ:
歴史
評論 283 校倉書房 日本古代史研究と国家論-その批判と視座
3015. 鬼頭 清明 石母田氏の近業について
刊行年:1976/10
データ:
歴史
評論 318 校倉書房 日本古代史研究と国家論-その批判と視座
3016. 鬼頭 清明 平城京の発掘調査の現状と保存問題
刊行年:1979/02
データ:
歴史
評論 346 校倉書房
3017. 鬼頭 清明 藤原宮下層大溝出土の木簡について
刊行年:1979/07
データ:日本
歴史
374 吉川弘文館 文化財レポート117
3018. 鬼頭 清明 東アジアにおける古代国家の形成とその相互関係について
刊行年:1981/04
データ:
歴史
評論 372 校倉書房
3019. 鬼頭 清明 日本における木簡研究の進展と課題.-史料学の一事例として
刊行年:1982/09
データ:
歴史
評論 389 校倉書房
3020. 鬼頭 清明 『記紀』と日本海沿岸諸国
刊行年:1983/03
データ:
歴史
公論 9-3 雄山閣出版 大和朝廷と東アジア