日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[3001-3020]
2900
2920
2940
2960
2980
3000
3020
3040
3060
3080
3001. 川﨑 晃 藤原夫人と内親郡主
刊行年:2007/03
データ:『女人の万葉集』 笠間書院 古代学論究
-
古代日本の漢字文化と仏教
3002. 川崎 庸之 概説
刊行年:1976/01
データ:『人物日本の歴史』 3 小学館 川崎庸之歴史著作選集3平安の文化と歴史
3003. 川崎 利夫 山形県【動向】
刊行年:1979/04
データ:日本考古学年報 30 日本考古学協会 発掘と調査
-
1977年度におこなわれた発掘調査一覧とその概要
3004. 川崎 利夫 山形県(二子沢窯跡)
刊行年:1979/04
データ:日本考古学年報 30 日本考古学協会 発掘と調査
-
1977年度におこなわれた発掘調査一覧とその概要
3005. 川崎 利夫 出羽国分寺はどこにあったか
刊行年:1981/12
データ:羽陽文化 114 山形県文化財保護協会 やまがたの歴史を掘る
-
あかつきの祖先たち
3006. 川崎 利夫 高畠町は遺跡の宝庫
刊行年:1986/04/11
データ:山形新聞夕刊 山形新聞社 やまがた考古学十話 縄文時代① やまがたの歴史を掘る
-
あかつきの祖先たち
3007. 川崎 利夫 生命力あふれる時代
刊行年:1986/04/18
データ:山形新聞夕刊 山形新聞社 やまがた考古学十話 縄文時代② やまがたの歴史を掘る
-
あかつきの祖先たち
3008. 川崎 利夫 浸透する高度な技術
刊行年:1986/04/25
データ:山形新聞夕刊 山形新聞社 やまがた考古学十話 縄文時代③ やまがたの歴史を掘る
-
あかつきの祖先たち
3009. 川崎 利夫 モミ跡の土器が出土
刊行年:1986/05/02
データ:山形新聞夕刊 山形新聞社 やまがた考古学十話 弥生時代 やまがたの歴史を掘る
-
あかつきの祖先たち
3010. 川崎 利夫 古代に王国があった
刊行年:1986/05/09
データ:山形新聞夕刊 山形新聞社 やまがた考古学十話 古墳時代① やまがたの歴史を掘る
-
あかつきの祖先たち
3011. 川崎 利夫 社会変動をつぶさに
刊行年:1986/05/16
データ:山形新聞夕刊 山形新聞社 やまがた考古学十話 古墳時代② やまがたの歴史を掘る
-
あかつきの祖先たち
3012. 川崎 利夫 農村生活浮き彫りに
刊行年:1986/05/23
データ:山形新聞夕刊 山形新聞社 やまがた考古学十話 古墳時代③ やまがたの歴史を掘る
-
あかつきの祖先たち
3013. 川崎 利夫 酒田市城輪に国府跡
刊行年:1986/05/30
データ:山形新聞夕刊 山形新聞社 やまがた考古学十話 奈良・平安時代① やまがたの歴史を掘る
-
あかつきの祖先たち
3014. 川崎 利夫 生活実態明らかに
刊行年:1986/06/06
データ:山形新聞夕刊 山形新聞社 やまがた考古学十話 奈良・平安時代② やまがたの歴史を掘る
-
あかつきの祖先たち
3015. 川崎 利夫 山城歩き
刊行年:1989/05
データ:みんなでつくる市民の雑誌天童・ひろば 20 やまがたの歴史を掘る
-
あかつきの祖先たち
3016. 川崎 利夫 山形県における横穴式石室の受容
刊行年:1989/12
データ:『第10回三県シンポジウム 東日本における横穴式石室の受容』 第2分冊 千曲川水系古代文化研究所|北武蔵古代文化研究会|群馬県考古学研究所 地域各説
-
東北地方
3017. 川崎 利夫 えみしの復権
刊行年:1991/02
データ:素晴らしい山形 80 ぐるうぷ場 山形発掘物語2 出羽の遺跡を歩く
-
山形考古の散歩道
3018. 川崎 利夫 大陸と日本列島を結ぶ日本海
刊行年:1996/04/01
データ:アサヒグラフ別冊 朝日新聞社 縄文時代の渡来文化
-
刻文付有孔石斧とその周辺
3019. 川崎 利夫 大陸の人びと来る
刊行年:1997/07
データ:やまがた散歩 297 やまがた散歩社 やまがた古代探険⑦ 三崎山青銅刀 出羽の遺跡を歩く
-
山形考古の散歩道
3020. 川崎 利夫 病気と死の様子
刊行年:1999/08
データ:やまがた散歩 322 やまがた散歩社 昔を掘る⑨ 出羽の遺跡を歩く
-
山形考古の散歩道