日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4045件中[3021-3040]
2920
2940
2960
2980
3000
3020
3040
3060
3080
3100
3021. 柴 剣虹 壁画絲踪.-兼及観瞻斯里蘭石窟得到的啓示
刊行年:2015/04
データ:『敦煌與絲綢之路-浙江、甘粛両省敦煌学研究会聯合研討会論文集』 浙江
大学
出版社 敦煌與絲綢
3022. 蔡 宗憲 淫祀、淫祠與祀典.-漢唐間幾個祠祀概念的歴史考察
刊行年:2007/12
データ:唐研究 13 北京
大学
出版社 観念、身体与政治
3023. 小南 一郎 神話と儀礼.-中国古代の伝承文化研究
刊行年:2002/03
データ:『京都
大学
人文科学研究所要覧』 2001年 京都
大学
人文科学研究所 東方学研究部-個人研究
3024. 近藤 成一 海を越えたある荘園絵図模本について
刊行年:2001/08
データ:『地図と絵図の政治文化史』 東京
大学
出版会
3025. 近藤 成一 中世前期の政治秩序
刊行年:2004/07
データ:『日本史講座』 3 東京
大学
出版会
3026. 小松 茂人 平家物語の理念
刊行年:1941/09
データ:文化 8-9 東北帝国
大学
文学会 中世軍記物の研究
3027. 小松 茂人 運命観-運命を畏れる者と超える者|無常観-死の表現をめぐって|愛の諸相-主従愛・夫婦愛・親子愛をめぐって
刊行年:1981/09
データ:『『平家物語』の世界-激動のなかの文学と人間-』 東北
大学
教育学部附属
大学
教育開放センター
3028. 小早川 欣吾 我国中古に於ける債権の担保
刊行年:1932/
データ:法学論叢 27-2~4 京都帝国
大学
法学会 日本担保法史序説
3029. 加藤 謙吉 井真成を育んだ中・南河内の渡来文化
刊行年:2005/07
データ:『遣唐使の見た中国と日本-新発見「井真成墓誌」から何がわかるか』 朝日新聞社 井真成の生きた時代背景
3030. 加藤 友康 平安時代の文書とその機能.-生成・伝達・整理保管の過程を通して
刊行年:1999/11
データ:『古代文書論-正倉院文書と木簡・漆紙文書』 東京
大学
出版会
3031. 加藤 友康 古代史料の特質
刊行年:2004/06
データ:『日本史講座』 2 東京
大学
出版会
3032. 加藤 友康|櫛木 謙周 はじめに 日本史講座2
刊行年:2004/06
データ:『日本史講座』 2 東京
大学
出版会
3033. 赤木 崇敏 唐代敦煌県勘印簿 羽061、BD11177、BD11178、BD11180小考
刊行年:2011/03
データ:敦煌写本研究年報 5 京都
大学
人文科学研究所「西陲発現中国中世写本研究班」
3034. 伊原 昭 万葉の紫とその背景
刊行年:1965/06
データ:語文 21 日本
大学
国文学会 万葉の色-その背景をさぐる
3035. 伊原 昭 〝陰陽五行説〟の影響.-万葉集を主に
刊行年:1986/11
データ:日本文学研究 22 梅光女学院
大学
日本文学会 万葉の色-その背景をさぐる
3036. 伊藤 良久 中世曹洞宗禅語録に見る禅僧と檀越.-師檀関係から寺檀関係へ
刊行年:2008/03
データ:印度学仏教学研究 56-2 日本印度学仏教学会
3037. 井波 陵一|冨谷 至 過渡期の文字資料を読む.-三国時代の出土文字資料
刊行年:2002/03
データ:『京都
大学
人文科学研究所要覧』 2001年 京都
大学
人文科学研究所 東方学研究部-共同研究
3038. 伊藤 喜良 「東国国家」と天皇
刊行年:1988/02
データ:『中世東国史の研究』 東京
大学
出版会 日本中世の王権と権威
3039. 泉 敬史 塞曹掾史張政は何をしにきたのか
刊行年:1999/02
データ:中日文化論叢 1997 杭州
大学
出版社 『魏志倭人伝』|魏朝の外交官
3040. 石井 進 はしがき|国東の荘園の魅力
刊行年:1995/03
データ:『中世のムラ-景観は語りかける』 東京
大学
出版会 石井進著作集8荘園を旅する