日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4105件中[3021-3040]
2920
2940
2960
2980
3000
3020
3040
3060
3080
3100
3021. 鶴見 泰寿 飛鳥京出土の木簡をめぐって
刊行年:2007/10
データ:明日香風 104 飛鳥保存財団
3022. 出越 茂和 まとめ(弥生時代後期から古墳時代初頭の村落|弥生時代の井戸について|平安時代の遺構と墨書土器|SD166出土11世紀土器群の組成について)
刊行年:2002/03
データ:『大友西遺跡』 Ⅱ 金沢市 庄墨書|伯庄
3023. 出越 茂和|小西 昌志 上荒屋遺跡と出土文字資料
刊行年:1994/03
データ:加能史料研究 6 石川県地域史研究振興会 野帳より
3024. 寺崎 保広 瓦進上木簡小考
刊行年:1985/05
データ:奈良古代史論集 1 奈良古代史談話会 日本古代木簡雑考
3025. 寺崎 保広 考課・選叙と木簡
刊行年:1986/03
データ:『平城宮木簡』 4 奈良国立文化財研究所 古代日本の都城と木簡
3026. 寺崎 保広 藤原宮出土木簡|平城宮出土木簡(都で書かれた木簡〈文書木簡〉|大宰府・国府で書かれた木簡〈荷札木簡の一部〉|郡以下で書かれた木簡〈荷札木簡の大部分〉)|長岡京出土木簡|藤原宮出土習書木簡|平城宮出土習書木簡|長岡京出土習書木簡
刊行年:1988/10
データ:『日本書学大系』 法書篇3 同朋舎出版 釈文・読み下し・現代語訳
3027. 寺崎 保広 奈良朝貴族の生活を探る.-長屋王家木簡を調査して
刊行年:1989/07/07
データ:朝日新聞(名古屋版) 朝日新聞社 長屋王家木簡と二条大路木簡
3028. 寺崎 保広 長屋王家木簡
刊行年:1990/03
データ:奈良国立文化財研究所年報 1989 奈良国立文化財研究所 長屋王家木簡と二条大路木簡
3029. 寺崎 保広 長屋王宅の発掘をふりかえって
刊行年:1992/02
データ:『国語 学習指導書 小学六年上』 光村図書出版 長屋王家木簡と二条大路木簡
3030. 寺崎 保広 2万9千点 長屋王家木簡の削り屑
刊行年:1994/03/05
データ:朝日新聞夕刊 朝日新聞社 長屋王家木簡と二条大路木簡
3031. 寺崎 保広 文字資料としての木簡
刊行年:1998/04
データ:別冊歴史読本 23-19 新人物往来社 言葉と文字 日本古代木簡雑考
3032. 寺崎 保広 日本の木簡文化
刊行年:2000/10
データ:『世界遺産学を学ぶ人のために』 世界思想社
3033. 寺崎 保広 律令国家成立期と飛鳥池遺跡出土木簡
刊行年:2001/03
データ:国史学 173 国史学会
3034. 寺崎 保広 平城宮における下級官人の本貫地
刊行年:2004/07
データ:古代史と史料 1 奈良大学文学部史学科寺崎研究室
3035. 寺崎 保広 中国の簡牘出土地一覧
刊行年:2004/10
データ:古代史と史料 4 奈良大学文学部史学科寺崎研究室
3036. 角田 文衞 銘辞学とその周辺
刊行年:1987/02
データ:季刊考古学 18 雄山閣出版 考古学資料と文字
3037. 坪井 清足 木簡に見る古代地名
刊行年:1994/10
データ:歴史読本 39-20 新人物往来社
3038. 坪井 清足 木簡学会以前
刊行年:2010/11
データ:木簡研究 32 木簡学会 小特集 木簡学会の三〇年
3039. 土田 直鎮 巻頭言.-刀筆の吏
刊行年:1985/11
データ:木簡研究 7 木簡学会 平安京への道しるべ-奈良平安時代史入門
3040. 津野 仁 土器に書かれた文字
刊行年:1991/01
データ:考古学ジャーナル 328 ニュー・サイエンス社 秋田城|払田柵