日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[3041-3060]
2940
2960
2980
3000
3020
3040
3060
3080
3100
3120
3041. 河野 房男 院政期の受領層
刊行年:1964/06
データ:
歴史
教育 12-6 日本書院 平安末期政治史研究
3042. 河野 房男 白河・鳥羽両院政下の任内蔵頭について
刊行年:1965/05
データ:日本
歴史
204 吉川弘文館 平安末期政治史研究
3043. 河野 房男 後三条天皇の立坊と藤原能信
刊行年:1968/09
データ:
歴史
教育 16-9 日本書院 平安末期政治史研究
3044. 河野 房男 右府藤原宗忠の仏教信仰(一)(二)
刊行年:1973/07|08
データ:日本
歴史
302|303 吉川弘文館
3045. 河野 通明 磯貝富士男著『中世の農業と気候 水田二毛作の展開』
刊行年:2002/12
データ:日本
歴史
655 吉川弘文館 書評と紹介
3046. 神野志 隆光 「記紀」の成立 『古事記』『日本書紀』は異なる神話である
刊行年:1996/04
データ:
歴史
読本 41-7 新人物往来社 徹底インタビュー
3047. 神野志 隆光 「記紀神話」と律令祭祀.-パラダイム転換のために
刊行年:2002/06
データ:
歴史
評論 626 校倉書房 古代史研究のパラダイム転換
3048. 香原 志勢 日本人と適応性と風土と
刊行年:1976/12
データ:
歴史
公論 2-12 雄山閣出版
3049. 河本 清 吉備の辺境.-美作地方の古墳群
刊行年:1976/06
データ:
歴史
手帖 4-6 名著出版
3050. 甲元 眞之 弥生文化の系譜
刊行年:1978/03
データ:
歴史
公論 4-3 雄山閣出版
3051. 甲元 眞之 弥生時代動物随葬の一様相
刊行年:1982/09
データ:
歴史
公論 8-9 雄山閣出版
3052. 郡山 良光 在家体制より門体制への移行
刊行年:1965/05
データ:日本
歴史
204 吉川弘文館
3053. 古賀 登 隋唐の官僚制
刊行年:1965/06
データ:
歴史
教育 13-6 日本書院
3054. 古賀 登 ヌンと胡餅とせんべいと.-西域文化の日本的変容の一例
刊行年:1978/12
データ:
歴史
公論 4-12 雄山閣出版
3055. 国生 尚 奥州平泉の近況と諸問題
刊行年:1976/08
データ:日本
歴史
339 吉川弘文館 文化財レポート89
3056. 胡口 靖夫 古代における近江国蒲生郡の水田開発.-鬼室集斯墓の所在地をめぐって
刊行年:1980/04
データ:
歴史
読本 25-5 新人物往来社 近江朝と渡来人-百済鬼室氏を中心として
3057. 胡口 靖夫 韓子について
刊行年:1980/09
データ:
歴史
公論 6-9 雄山閣出版
3058. 胡口 靖夫 百済復興運動と亡命渡来人.-鬼室福信・鬼室集斯
刊行年:1987/12
データ:
歴史
読本 32-24 新人物往来社
3059. 胡口 靖夫 伴信友と鬼室集斯墓碑拓本
刊行年:1994/12
データ:日本
歴史
559 吉川弘文館 研究余録 穂井田忠友 近江朝と渡来人-百済鬼室氏を中心として
3060. 胡口 靖夫 林博通著『大津京跡の研究』
刊行年:2001/11
データ:日本
歴史
642 吉川弘文館 書評と紹介