日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[3061-3080]
2960
2980
3000
3020
3040
3060
3080
3100
3120
3140
3061. 二葉 憲香 親鸞の宗教的主体の成立
刊行年:1979/06
データ:『古代・
中世
の社会と思想』 三省堂
3062. 舟山 直治 カモカモの形態と利用からみたアイヌ民族と和人の交易と物質文化
刊行年:2006/03
データ:『アイヌ文化と北海道の
中世
社会』 北海道出版企画センター
3063. 古尾谷 知浩 文献史料からみた古代における土器の生産・流通
刊行年:2006/01
データ:『古代
中世
の社会変動と宗教』 吉川弘文館 社会の構造と変容 文献史料・物質資料と古代史研究
3064. 古川 元也 聖観音と獅子頭.-習合する熊野信仰
刊行年:2005/10
データ:『聖地への憧れ-
中世
東国の熊野信仰』 神奈川県立歴史博物館 コラム
3065. 古川 元也 青岸渡寺御正体(松喰鶴文・線刻千手観音)|新宮寺一切経|新宮寺大般若波羅蜜多経 巻四七三|新宮社沙弥圓和沙汰状(文治五年十月十二日)・石橋棟義願文(永徳四年五月十九日)|吉良貞家寄進状(文和二年四月九日)|新宮社吉良貞経寄進状(文和二年七月十五日)・平泰経寄進状(暦応四年十二月十九日)|経筒|熊野本宮大社越後国諸郡檀那願文帳(建徳三年五月二十八日)|熊野神社牛玉宝印版木(応永二年四月開版・応永三年)|西光寺持蓮華|清浄光寺安食問答|鉦架支板|称名寺金沢貞顕自筆書状・氏名未詳書状・静恵書状(紙背)・氏名未詳書状(「横帳四」紙背)|称名寺熊野三所御正躰釈為除病・熊野三身・熊野十二所権現御正躰釈・熊野権現口決雑記私・熊野山参詣作法・熊野山祓殿阿弥陀寺勧進状|称名寺加賀国軽海郷年貢済物結解帳・上総国周東郡内称名寺領年貢請文(元徳三年三月十三日)・上総国周東郡波多沢村年貢注進状(応安四年九月十日)|称名寺武蔵国品河湊船帳(明徳三年八月)|天妙国寺鎌倉公方足利成氏判物(至徳二年十一月十四日)|熊野本宮大社諸国檀那願文帳(正平十八年□月十六日・貞治六年三月二日)・上野国沼田荘檀那願文(正平二年二月四日)・常陸国真壁郡檀那願文(応安四年十一月二十一日)・鎌倉六浦出羽房請文(明徳四年三月二日)|熊野本宮大社『能里帳』上(上野国高山荘檀那願文(建徳二年一月二十四日)・上野国長野常陸寺住人願文(明徳三年十一月二十六日))|『神道集』|覚園寺文書|大川戸熊野神社文書|神武寺千手観音菩薩像|師岡熊野神社縁起書(貞治三年五月)
刊行年:2005/10
データ:『聖地への憧れ-
中世
東国の熊野信仰』 神奈川県立歴史博物館 列品解説
3066. 古庄 秀樹 千葉氏関連遺跡について.-千葉城跡と妙見遺跡の発掘調査の成果から
刊行年:2009/10
データ:『
中世
小城の歴史・文化と肥前千葉氏』 佐賀大学地域学歴史文化研究センター
3067. 藤木 久志 在地領主の高利貸機能について.-文明~大永期、近江朽木氏の財政帳簿の分析
刊行年:1973/11
データ:『日本古代・
中世
史の地方的展開』 吉川弘文館
3068. 藤田 明良 文献資料から見た日本海交流と女真
刊行年:2007/02
データ:『北東アジア交流史研究-古代と
中世
-』 塙書房 付編
3069. 藤沼 邦彦 矢本町中沢図像板碑について
刊行年:1988/03
データ:『北日本
中世
史の総合的研究』 東北大学文学部
3070. 藤井 由紀子 融通念仏と聖徳太子夢告.-導御の夢殿参籠譚をめぐって
刊行年:2002/05
データ:『日本古代
中世
の政治と宗教』 吉川弘文館
3071. 服藤 早苗 童殿上の成立と命名.-王権と童
刊行年:1997/09
データ:『家・社会・女性 古代から
中世
へ』 吉川弘文館
3072. 福留 照尚 春日社領垂水東牧の成立について
刊行年:1973/11
データ:『日本古代・
中世
史の地方的展開』 吉川弘文館
3073. 平野 卓治 解説(古代)
刊行年:1993/12
データ:『東京都古代
中世
文書金石文集成』 1 角川書店
3074. 平林 盛得 浄蔵大法師霊験考序説
刊行年:1976/01
データ:『古代・
中世
の社会と民俗文化』 弘文堂 聖と説話の史的研究
3075. 平川 新 北日本の交易と流通
刊行年:1988/03
データ:『北日本
中世
史の総合的研究』 東北大学文学部
3076. 平田 耿二 平安時代の戸籍について
刊行年:1973/11
データ:『日本古代・
中世
史の地方的展開』 吉川弘文館 日本古代籍帳制度論
3077. 久野 修義 東大寺大仏の再建と公武権力
刊行年:1994/04
データ:『古代・
中世
の政治と文化』 思文閣出版
3078. 日隈 正守 薩摩国における国一宮の形成過程
刊行年:2004/12
データ:『
中世
一宮制の歴史的展開』 上 岩田書院
3079. 日隈 正守 八幡新田宮の入来院・祁答院支配に関する一考察
刊行年:2011/09
データ:『新薩摩学-
中世
薩摩の雄渋谷氏』 南方新社
3080. 東島 誠 十四世紀における二つの近代.-市民社会の死産と天皇制の誕生
刊行年:2006/01
データ:『古代
中世
の社会変動と宗教』 吉川弘文館 社会の構造と変容