日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3271件中[3061-3080]
2960
2980
3000
3020
3040
3060
3080
3100
3120
3140
3061. 江上 波夫(報告)∥長谷部 言人|三上 次男|藤間 生大|和島 誠一(討論参加者) 日本古代国家の
形成
刊行年:1951/09
データ:東洋文化 6 東京大学東洋文化研究所 論集 騎馬民族征服王朝説
3062. 上横手 雅敬 建武の新政|楠木正成とその周辺|足利尊氏の生涯|室町政権の
形成
|『太平記』関係系図|『太平記』合戦地図
刊行年:1980/08
データ:『図説日本の古典』 11 集英社 -|-|図版特集|-|-
3063. 宇野 隆夫 国立歴史民俗博物館監修 福井勝義・春成秀爾編『人類にとって戦いとは1 戦いの進化と国家の
形成
』.-人類史への学際的発信
刊行年:2000/09
データ:歴博 102 国立歴史民俗博物館 書評
3064. 上山 春平|梅原 猛|岡田 淳子|河合 雅雄|佐伯 有清|作田 啓一|森 浩一|吉崎 昌一 古代北方文化の
形成
刊行年:1984/02
データ:創造の世界 49 小学館
3065. ウサクマイ遺跡研究会(菊池 徹夫) 総括(立地条件,墓壙および葬法上の特徴|副葬品の特徴|墓壙群の
形成
年代と被葬者)
刊行年:1975/10
データ:『烏柵舞』 雄山閣出版 蕨手刀
3066. 臼杵 勲 極東の自然と先史文化の展開|「東夷」世界の展開-初期鉄器時代|北狄の世界-草原地域の展開|靺鞨社会の
形成
-後期鉄器時代|古代の環オホーツク海世界|総括
刊行年:2004/01
データ:『鉄器時代の東北アジア』 同成社
3067. 深津 睦夫 歌の神(はじめに|「和歌三神」とは|三神それぞれの信仰の
形成
事情|歌道家と歌の神|むすび)
刊行年:2004/03
データ:『続日本の神々』 皇学館出版部
3068. 藤沢 敦 東北(弥生時代-独自の農耕社会の
形成
|古墳時代-古墳文化と続縄文文化の対峙|考古学から見た七―八世紀の東北地方)
刊行年:2006/07
データ:『列島の古代史-ひと・もの・こと』 1 岩波書店
3069. 藤沢 長治 政治と呪術(古墳文化の
形成
)|古墳文化の創造(古墳文化の展開|古墳文化の矛盾)|古代文化の変革(古墳文化の変容)
刊行年:1961/11
データ:『講座日本文化史』 1 三一書房
3070. 早川 万年 大海人皇子、東国へ|近江と大和の戦い、そして終結|勝者の論理と「史実」|回顧される壬申の乱と「功臣」|壬申紀の
形成
とその影響
刊行年:2009/12
データ:『壬申の乱を読み解く』 吉川弘文館
3071. 山田 彩起子 白河・鳥羽院政期における村上源氏の『家』を巡る考察.-『俊房流』・『顕房流』の
形成
刊行年:2001/01
データ:古代文化 53-1 古代学協会
3072. 八木 充幸 高橋芳郎「宋元代の奴婢・雇傭人・佃僕について-法的身分の
形成
と特質-」・同「宋代佃戸の身分問題」
刊行年:1980/03
データ:法制史研究 29 創文社
3073. 村井 康彦 平安京の
形成
(新京の造営|洛陽・長安の都|大内裏と内裏|京職と京戸の生活)|平安京と貴族政治(御堂と里内裏|市域の変貌)
刊行年:1970/10
データ:『京都の歴史』 1 学芸書林 薬子の変|諸司厨町|京戸|京職|祇園御霊会 古京年代記-飛鳥から平安へ∥平安京と京都-王朝文化史論
3074. 宮崎 貴夫 農業社会の
形成
と発展~弥生時代~(長崎県の弥生文化〈壱岐の弥生文化|五島列島の弥生文化|県央の弥生文化|島原半島の弥生文化〉)
刊行年:1998/03
データ:『原始・古代の長崎県』 通史編 長崎県教育委員会
3075. 丸山 浩治 まとめ(遺構|遺物)|各事象の検討(土師器・須恵器の製作年代と遺構
形成
年代|道上遺跡で検出された杭列の性格|木製品の遺棄年代)
刊行年:2009/02
データ:『道上遺跡第3次・合野遺跡・小林繁長遺跡発掘調査報告書-経営体育成基盤整備事業白山地区関連遺跡発掘調査』 岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター 総括
3076. 白石 太一郎 日本史のあけぼの(日本列島の
形成
と旧石器文化|縄文時代の成立と展開|農耕社会の成立|ヤマト政権の成立と展開)
刊行年:2008/01
データ:『新版世界各国史』 1 山川出版社
3077. 高橋 富雄 源平思想と日本人.-日本人の思考形式のなかで重要な位置を占める源平交代の思想はいかにして
形成
したのか
刊行年:1975/10
データ:中央公論歴史と人物 5-10 中央公論社
3078. 高木 豊 平安時代の宗教(山の宗教〈天台宗の
形成
と発展〉)|鎌倉仏教の誕生と古代仏教(古代仏教の中世的展開)|題目の発展
刊行年:1977/10
データ:『世界宗教史叢書』 11 山川出版社
3079. 曾根 正人 平安新仏教とはなにか|空海仏教の背景|若き日の空海|密教受法|最澄と空海|真言宗創設そして入定|日本仏教の
形成
刊行年:2012/07
データ:『空海-日本密教を改革した遍歴行者』 山川出版社
3080. 石 守謙∥植松 瑞希訳 夏文彦から雪舟へ.-『図絵宝鑑』と、十四・十五世紀東アジアにおける山水画の歴史的理解の
形成
刊行年:2011/02
データ:美術研究 402 東京文化財研究所